mixiユーザー(id:346967)

2017年06月18日05:54

139 view

迷うわ。

今日はラジオの公録のチケットを予約した。うーん。1時間ぐらいだと思うけど5000円は高いよなぁ。シーサイドのイベントでさえずっと安い。一応Tシャツ1枚おみやげなんだと。それでも2000円とか3000円で原価は500円ぐらいだろ。 なんとなく勢いだったんだが早まったかなぁ。昼夜2公演なんだけどそれだと1万円なので流石に辞めた。昼だけ。ゲストで決めた。セブンに行って発券しないと席番号がわからないという酷いシステム。でもだからバックレることも出来る。セブンに行かなきゃ予約は解除される。発券順で席が決まるわけではなさそうなので、月曜まで悩むことが出来る。去年いちばん好きだったラジオのうちの一つだし。うーむ。Tシャツをオクで売れればw無いか。でも300席も埋まらないとは。と言うかオレこれ一昨日ぐらい偶然知ったのよ。どんな偶然かは忘れたけど一応5分アニメかなにかだけどアニメもやるしやるのもわかるが、殆どの人には存在を知られてもいないんじゃないかという。そもそもラジオCDに先行申込みがついていてそれも知らなかったがそれで埋まらなかったわけだからな。100枚ぐらいは売れたんだろか。終わってほしくないコンテンツだから買い支えたい気持ちもあるが所詮貧乏人。迷うわー。

これ昨日の朝の出来事なんだがやっぱラジオの公録1時間ぐらいでどの席かもわからないのに5000円はねーなぁという気がする。cdが2から5枚ぐらい買えるし漫画なら10冊買える。セブンに行かなきゃキャンセルだが…。前から3列目とかだったらまぁ良いかと思うけども。判らんのがな。こういう販売形態でチケット売ってるのは日本だけだそうだ、いい加減やめてほしい。カス席と神席を同じ値段で売るのはさぁ。

寝たのは5時ぐらい。8時に1度おき、10時に又寝て、1時に起きた。ラジオ聞いて、アニメを見て風呂に入って朝飯を食べ1日1錠の薬を飲み(結局ズレたまま更にズレたので1錠確実にあまる)、今。ヤバイ〇〇は一番面白かった気がするけど。

↓は夢。暇な人はどうぞ。

学校に通ってるんだけど、既に足に障害があり、その足を軸にして片方の足で地面をけるようにして推進力を得るという特殊な歩き?方で登校している。そしてそのスピードに絶対の自信を持っていて、まぁかなり早くて気持ちいい。スキーとかスケートか何かのような気持ちよさだった。驚いたのはオレが以前夢で近道しようとして入った山がごっそり削られており、電車の駅が出来ている。駅ありきと考えるのが普通かもだが、オレが以前山に入った時に散々迷ったのでその安全対策に山を潰したんじゃないかと思った。駅は陸橋の下にあり、陸橋も絶対落ちたりショートカットしたり出来ないように厳重な柵で囲まれている。1度目は普通に抜けようとして失敗。二回目はオイルか何かを使ったが駄目で3回やって出来なかったので諦めた。しかたないので駅に降りるエレベーターに入っておりた。エレベーターの中でなんかカッコつけてるオレをヒソヒソ笑ってる女子グループとかなんか色々面白い描写があったけどもう思い出せん。

これの夢をちょっと面白いと思ったのは学校の山が前に見た夢の続きでここ3か月ぐらいで見たやつだった。軸足でスケートみたいな歩行道具は見たこと無いし実現もないだろうが自分が走るのも困難な状況を反映してんのかね。まぁ10年前からそうだけど。でもあのグイグイ前に進む感覚は何か覚えがあるような。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年06月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

最近の日記

もっと見る