mixiユーザー(id:467146)

2017年06月14日08:45

160 view

6/13 ○G5-H1

巨人菅野完投7勝 新体制船出の日にエースが甦った
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=8&from=diary&id=4619562

珍しく打線はつながり
菅野が完投で勝利

交流戦の連敗中も菅野なら止められる、
と思っていたがここ2戦は
らしくないピッチング。。。

先発の菅野は
初回にヒットを打たれたが
その後、外野に飛ぶ打球はほとんどなく
淡々としたピッチング。

8回、ビデオ判定になるホームランを浴び失点。

4点リードの9回は
1アウトのあと
ヒット、フォアボールでランナーを溜め、
コントロールが怪しく
これだけチームが負け込んでいると
嫌な雰囲気はあったが、、、、。
3番、4番をストレートの力勝負で連続三振、
嫌な雰囲気を払拭してくれた。

9回を投げて3安打、10三振、1四球、失点1。
菅野の通常のピッチングに戻った。

打線は3回山本、坂本の連続2ベースで1点を先制。
4回には小林のタイムリーで1点を追加。。
この1点、ホームでのプレーでビデオ判定、
キャッチャーの追いタッチでタイミング的に
セーフにしかみえないが、リプレーでは微妙なところ、
長い、長いリプレー検証の結果セーフに。
ジャイアンツにとってこの1点は非常に大きかった。

7回には
菅野、陽の連続ヒット、
山本の内野ゴロの間に2、3塁、
坂本の打球は執念というような
野手のグラブをはじき外野に転がる
タイムリー。
バッテリーエラーで1点を加え、
不振のマギーにもタイムリーが出て
この回3点を挙げる。

8回には点に結びつかなかったものの
長野の代走重信は2盗、3盗を決める。

終わってみれば
11安打、これだけ繋がったゲームを
みるのは久しぶり。

陽岱鋼はこのゲームで
プロ通算1000試合出場
484人目。

ホークスにはこの2年間まったく
勝てていなかったが、勝つ時はこんなもんなのかぁ。

ジャイアンツ、、自信を無くしていただけに
この勝利はこのあとに繋がるゲーム、
と思いたい。
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年06月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

最近の日記

もっと見る