mixiユーザー(id:2838732)

2017年06月13日17:50

139 view

白鳥

我が家近くの湖に白鳥がやってきます。

昨日、夜9時まで練習後、今はまだまだ9時といっても外で十分本が読めるくらい明るく、しかも昨日は素晴らしい夕焼けでもっと明るく、散歩にもってこいでした。ちなみに21日までまだ日が長くなりますからね……そのあとはまた冬になる…ふらふら

家を出てすぐに、カメラをもってでなかったことを少し後悔しましたが、まあ・・仕方ない…
湖から流れ出る川に沿って少しさかのぼって歩いていると、白鳥が2羽泳いできました。そのわきにひなが1羽、母親に寄り添って、こちらに向けて泳いできます。

少しちかずいてくると、1羽の大きな白鳥の背中に雛が…2羽???背中にのっているのがみえました。こういう図は絵葉書で見たことがありましたが、本当にその光景を今まで見たことはなかったのです。

しばらくたちどまって見ていると、大きな白鳥が2羽とそばを泳ぐ雛1羽、と背中に乗った雛たちが近ずいてきます。

私の目の前まで来た時に、泳いで進むのをやめ、背中に雛を乗せた白鳥が、水中に何かちょっと獲物でも見つけたのか…首をぐっと水に突っ込み、…そうすると後半身が水面に垂直におしりが上がるのですが、アッ!と思う間もなく、背中のひながパラパラ・・っと水の中に滑り落ちました。3羽の雛が水に落ち、背中には1羽だけになりました。
なんと・・・・4羽の雛を背中に乗せていたお母さん、ということになります。

水に落ちた雛たちはもがきながら、また母親の周りにあつまって来ました。
背中の1羽はそのまま背中に乗って・・・
そして白鳥の親子は、付かず離れず・・川上の方向にゆるゆる進んでいきました。
1羽のひなを連れていた白鳥も、それについて川上の湖の方向へ移動していきました。

やはりカメラをもってこなかったのは残念ですが、でもほのぼのとした白鳥親子の光景はだんだん夕暮れが濃くなる川端のひと時をほっとさせてくれました。


9 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する