mixiユーザー(id:119042)

2017年06月11日18:53

115 view

やっぱりダメだった9821Es

一度は起動したPC-9821Esですが、その後また起動できなくなってしまいました。

で、そういえば札幌にいた頃に予備用として1台買ってたなと思い出し、預けたままとなっている荷物の中から探し出して送ってもらいました。
ところが、こちらも不具合が出ている状態でした。電源は入るものの、メモリチェック開始直後でブザーが鳴りっぱなしのまま止まってしまうという症状。
どうやらメモリチェックでエラーが出ているようです。

それならと流用できる部品を入れ替えて2台あるうちのどちらかを動作するようにできないかと今日一日かけて色々試してみましたが、残念ながらダメでした。

2台で型番は違うものの仕様上はHDDの容量が違うだけのはずなんですが、実際にはメインボード?も若干違ってました。札幌にあった方が仕様的には劣るものなんですが、なんだかやたらとジャンパ線が飛び交っていました。
メモリスロットの方にもジャンパ線が行ってるので、このへんの導通不良が出てるのかもしれません。
後付の集合抵抗付近に液漏れっぽいものがありましたが、単に接着剤のようにも見えます。特にパターンの侵食もありませんでしたが、まぁ、怪しくはあります。

結局電源は問題なかったので、どちらもメイン基板側の問題のようですが、目視で分かるような不良箇所はなく、これはなかなか難しそうです。
なかなか中古品の出物も見なくなったので、直せるものならなんとか直したいところなんですけど…

同じ故障中のパソコンでも、X68000はまだ色々情報も出揃っているのでなんとかなりそうという気はするんですが、9821Esはマイナーすぎてどうしたものやらという状態です。


そういえばMSXturboR(A1-ST)もダンボールにしまったままなんですが、こっちも問題出てそうだなぁ。ドライブベルトはまず伸びてるでしょうけど。

MSXに関しては1チップMSXがあるから実機は最悪ダメでもしょうがないと割り切れるものの、FDに保存してあるファイルを読むには9821Es経由でCFへ移動していた(MSXではCFをHDD代わりに使用できるカートリッジを使ってました)ので、やっぱり故障したままというのは何かと不自由です。

HDDは生きてるので、9821系のノートであれば周辺機器共々流用可能ではあるんですが、気に入ってただけになんとかまた使いたいです。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年06月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

最近の日記

もっと見る