mixiユーザー(id:7155788)

2017年06月06日18:16

118 view

ホームドア大事

あの人この人に支えられ今を生かされ生きている?
アホか・・・。
そう思える人は自殺なんかせんよ。
支えがないから自殺するんじゃないの?
生かされ?自殺する人は生かされたくないんでないの?
そういうきれいごとが通じないから世の中で自殺は減らんのよ。
そういうきれいごとを言うなら、あなたがその1人に寄り添ってみな?
で、別の1人はまた別の誰かが寄り添ってみな?
気の毒だというような顔で評論したり、啓蒙したりする人、1人1人に寄り添ってみな?
既に寄り添っている人、あなたはよく頑張っています、あなたの活動がうまくいっていて、寄り添われている人もそれで助かっているのならば、それはとても素晴らしいことです。
自殺志願の人を止める気は、実はボクはあまりない。
それより飛び込みとか飛び降りとか人の移動に迷惑をかけるんじゃないよ、最後の最後で社会に復讐か、それで自殺の原因となった奴は痛くもかゆくもないでしょうけどね、と申し上げたい。
自殺するぐらいなら、自殺する原因の奴をピー【検閲削除】してから死ねばいいんじゃないのかねと思うけど、そうもいかないんでしょうね。
まぁ、誰かをピーしない方が天国に行ける可能性は高いかもしれません。
でも、それならそれで膨大な人間に迷惑をかけるのもそこそこの罪ですよ。
死ぬ方法なんて色々紹介されているのだから、最後にぐっちゃぐちゃなスプラッターで目立つなんてことはせず、別の方法で美しく命の華を散らせばいいんじゃないですかね。

とりあえず、近年の首都圏の鉄道の遅延ぶりは異常。
かつて世界一正確な運行時間だった日本も徐々に世界の仲間入り。
ボクの住んでいた場所に限っていえば、日本の首都圏よりは自分の住んでいた国の方が電車時間が正確だったぐらい。
最近の首都圏の遅延説明、「人身事故」「お客様対応」「急病人介護」「お客様線路立ち入り」「お客様多数の混乱」「車両故障」「信号故障」などなど。

人身事故:本体を取り除いたら、該当車を別のところに誘導して、早く次の列車を出してくれ

お客様対応:どうせ痴漢か喧嘩だろうが、客をホームに出したら問題の人たちをとりあえず駅員で囲んで電車は発車させてくれ。喧嘩は特に。痴漢の場合は冤罪もありうるんだから、被害者とされる人にも加害者とされるにも丁重に接して、加害者とされる人がパニくって線路に降りて逃げるなどの事態が起きないように。

急病人介護:その人を降ろしたらすぐに発車してくれ。ってか、ボクが若い頃、死ぬほどひどい状態でも誰も席さえ譲らず、誰も何も対応してくれなかったぞ?自分でどうにかして一つ一つの駅で下車してはトイレ行って吐いたり、電車の床にへたり込んで半座りしたりしながら耐えて帰宅したけど、世の中そういうもんじゃないの?

お客様線路立ち入り:厳罰を処すともっと脅しましょうよ。どこに行ったか分からないという危険、そんなくだらん奴のために停められる電車、腹がたつ。

鉄道会社側の問題:上層部は責任を取って給料を自主返納し、それを新規技術者採用やメンテナンス費用に回してくれ。


■JR新小岩駅が人身事故対策でロープ導入 成田エクスプレス通過時に警備員が手動で展開
(キャリコネ - 06月06日 13:42)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=210&from=diary&id=4607481
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する