mixiユーザー(id:7621523)

2017年06月05日22:11

127 view

いつも集金に来る新聞屋のおばちゃんが・・・

今日は晴れ 朝晩冷え込んでます。 日中もチョイ前の猛暑よりは過ごし易くなったかな。

さて。 昨日書き忘れてたんんだけど、いつも僕の家に集金に来る新聞屋のおばちゃんが骨折って入院しちゃったらしい。

日曜の朝に知らない車が家の前に止まり・・・・「ピンポーン」

押し売りか何かか? と玄関を開けると、チョイ小太りの男性が立ってた。


男性「すみませんっあせあせ ○○さんが転んで手をついて、手を骨折しちゃいましてあせあせ(飛び散る汗) 今僕が集金をさせていただいてます。 」

 マジでかぁ〜。


僕「 お大事にしてくださいって伝えておいてください」

男性「ありがとうございます。 伝えておきます。」   ・・・と、集金終ると去って行った。


母にも良く言うんだよね。 
もし倒れそうになっても「右手を手を出すな!」って。

半身不随の母は左半身は動かせない。
だから何かあるとすぐに右手が出て来る。
体が「フラッ」っとした時もすぐに右手が出て来るんだけど、体が動けないから体重が重い。
もし倒れそうになった時は片手だけでは確実に体を支えられない。

だからそう言った時は「動かない左手を握れ!」って言ってある。

左は感覚が無いので、倒れた時にひねっても痛みが無い。

以前左足を骨折してた事があった。 その時も痛みが無く、僕がパンパンに腫れあがってる左足先を見て変だと思い病院に連れて行って骨折してると分かった。

そんな事が起きない様に左手を持つように言ってある。
左手を持つ事によって、倒れそうな時に右手で体を支える事は出来なくなるが、下手に支えて右手が折れちゃったら・・・・・

   「「何も出来なくなるんだぞ!!!」」  って強く言ってある。


でも頭では分かってるが体は勝手に守りにはいるんだよねぇ〜もうやだ〜(悲しい顔)

どうしても倒れそうな時には手が出てしまう。

新聞屋のおばちゃんも手が出ちゃったんだって。
そしてポキッって・・・・。

おばちゃん早く治ると良いんだが・・・。  心配です。
1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する