mixiユーザー(id:4034928)

2017年06月03日18:48

332 view

眠い

本日、国体第1次選考会が隣町でありました。朝早起きして生徒を引率します。

この所の連日の事務処理、調整処理、決済処理。。部活の生徒への指導、連絡など部活に掛かる比重が重くなっています。(まだまだインターハイの予約もできていないし、、決済もまだまだ。他にも作成すべき資料が山ほど。。おまけに判りづらい。)

引率は、結局一人で行いました。。。人が少なかったので何かと忙しいです。二人以上は来ている高校が結構あります。。とてもうらやましい。事務処理もやっていただけるとか。。やっぱり、自分のいる学校が異常なのである事を再確認。(いいかげんうんざり。げんなりです。やる気もなくします。。)

最終的に11人が選ばれました。本校からも一人選ばれました。6月の下旬の最終選考で3人に絞られます。他の顧問さん手伝ってくれるんかしらん??無理っぽい

生徒は一生懸命です。私はそれに答えているだけ。。自分の都合で部活を休みにするような顧問などいらない。学校全体が病にかかっているのは明白。

来週中に終わらせないといけない処理が山ほどある。テストを作っている暇すら無くなった。増して授業準備など。。6月中旬には東海大会がある。

全く時間が取れない。今年の忙しさも異常です。帰りは眠すぎて、、ウトウトとしてしまいます。運転も危険です。全て命がけです。(今日は日当たりも良かったのに寒気しか感じなかった。完全に体がおかしい。)

年度途中でも降板もあり得る。それぐらい扱いが酷い。使い捨てにはなりたくないので、限界を真に感じたら、とっとおさらばします。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する