mixiユーザー(id:7621523)

2017年06月01日22:16

150 view

今朝、母から連絡が来て病院へ連れて行った。

今日は晴れ 昨晩遅くに豪雨が来たが、今朝は晴れたヾ(;´▽`A``アセアセ 

そして今朝の6時半に母から携帯に連絡が入った。

昨晩12時にオムツパットを交換した時は普通の尿だったんだけど、AM3時に交換した時にパットが赤かったそうです。  血尿です。

そして6時。 トイレで用を出したさいにヘルパーさんに尿を確認して貰ったそうで、色はピンクだったそうです。 

そう言った事があったと連絡が来たので、今朝病院に連れて行って尿科?で見てもらいました。

最初にベットで横になりエコーで確認。

母は数年前に尿管結石で入院してるんだけど、その時も痛みが無く、突然血尿が出始め激痛が起こった事を先生に言うとパソコンで調べ「9年前に来てますね」と。
でもエコーでは膀胱には反応が出ないですねぇ〜。

とりあえずCT?に行って来てもらえます?と、母を連れて尿に関する辺りの断面を撮ってもらった。

結果・・・・   腎臓の一個に結石発見!  しかもかなり大きい石。

右側にも小さな白い物が写っていたが、左に写ってた物は僕でも見て分かるぐらいの白い塊でした。

母は半身不随で左側の感覚がほとんどない。

先生  「実際こんな大きな石があれば、かなりの激痛が出るんだけど、感覚が無いから気が付かなかったんだろうね。   治療法はお腹の外側から音波?を当てて中の石を砕くって言う治療になるんですが・・・・    

ただこれだけ大きいと何度も入退院を繰り返さないとダメかもしれないんですけど・・・

血尿が治まってるようなので、このままダマしダマシ行くって言う事も出来ますが・・・

とりあえずすぐに治療しなきゃいけないって言う物ではないので、ゆっくり考えてください。」


・・・・・腎臓に結石かぁがく〜(落胆した顔)

次の内科の検診が7月にあるんだけど、とりあえず7月にもう一度受診して、その時までに答えを出す予定です。
まぁ母は砕いて欲しいとは言ってるだけど、感覚が無い左側を音波で石を破壊して どれだけ腎臓に負担がかかるのか??  そして傷ついた腎臓が治るまでにどれだけ時間がかかるのか?
また治るまでに血尿は出るとは思うだけど、本当に止まるのか??
治療中に動いてはダメって事なんだけど、自分の意思で上手く動かない左半身が治療中に勝手に動かないか?   

ウ・・ ウ〜ン(-ω-`;。)普通の体じゃないので色んな問題が出て来てますもうやだ〜(悲しい顔)

母にはまた血尿が出たら施設の看護師さんにすぐに言って病院に連れて行ってもらえ!って言っておきました。
痛みが分からない以上、悪化してるかどうかは尿の色でしか判断出来んからね。

とにかく!!
すぐにではないが、母はもうすぐ入院する事になりそうですあせあせ(飛び散る汗)

9月に父の7回忌の法事を控えてるので入院して手術するにしても、この法事までには完治したいと母が言ってるので、早くて7月の始めには入院するかも。

また面倒な事になって来ましたぁ 汗 ━(il`・ω・´;) ━タラァァ〜ン
0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する