mixiユーザー(id:20230249)

2017年05月25日23:14

100 view

ご無沙汰です

色々ありすぎて書ききれないですな。

自宅が遠いということで、会社の寮に入っていましたと。
半単身赴任のような生活をしていました。
で、今年息子も大学に進学して、いよいよ通学も大変じゃね?ってことになり。
引っ越しましたよ〜(笑

大学も一般入試だったので結果がでないと動きようがない。
で、決まったのが2月下旬で・・・
そこから大慌てで物件を探して、引っ越し準備をしてという感じで。
GWにやっと新居に移ってきました。
(好きな時に引っ越せるのが借家のメリットだな)

いや〜、大学入試は大変だったー。
僕も初めてのことで知らないことばかり。
滑り止めの合格は次々来るけど、本命の試験日がそれより後なのよね。
驚いたのは合格から1週間位でお金を振り込まなきゃいけなくてさ。
折角合格している大学を次々に蹴ることになっちゃって。
やる気に満ちた当人はいいけど、親としてはヒヤヒヤだわー。
本命には及ばなかったけど、当人的にまぁまぁの大学には進学できたみたい。
決まった時は、うれしいというよりほっとした。
そして、すぐに引っ越しの準備を始めたから余韻がなかったなぁ。

J自分も色々と仕事が増えそうで。大変だけどチャンスだと思って生きてますwww
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する