mixiユーザー(id:2606290)

2017年05月17日13:27

609 view

痴漢と痴漢冤罪と冤罪ビジネスと満員電車の話。まとめ。

もう収集がつかなくなってるんで、この辺で纏めます。

【痴漢について】

痴漢は、性犯罪です。
被害を受けた女性は、通勤や通学で電車を使ってる以上逃げられないし、時間をズラそうが何だろうが何度も何度も被害に合う。
と言うか、痴漢と言うのは相手を選んでやっている(抵抗しなさそうな相手を狙う)傾向が非常に強く、痴漢Aからは逃げられたとしても、痴漢B、痴漢Cと次の相手から狙われる。
なので、狙われる子は何度も何度も狙われるんです。

ツイートでも若干話したけど、私も被害に合った事があるし、周りでも被害に合った人は多い。
高校生の頃、制服に精液かけられた、犯人には逃げられて分からずじまい、と言う子も知ってる。
私みたいな気の強そうなのを狙うのは珍しいことなのか、私の場合はそんなに何度も何度もあったわけじゃないですが。

痴漢にあった子は9割が泣き寝入り、5割が被害届を取消しています。
男性側にも分かるように説明すると、「もう思い出したくない。さっさと忘れたい」「これ以上蒸し返したくない」と言う気持ちが強いんです。
時間がどうとか手間がどうとか、そういう打算的な問題じゃありません。心の問題です。

又、当然ながら周りにもほいほいとは言えません。
同性からは「痴漢に合った?あんた(自分の容姿を)自慢してんの?」って思われるかもしれない。
異性からは「お前が痴漢に?嘘だろw」みたいな目で見られるかもしれない。

度重なる痴漢被害によって、周りの男性全てが痴漢に見え、社会生活もままならなくなるようなケースだってある。
男性諸氏は、もし自分の妻や娘、姉や妹がそんな目にあったら、許せますか?
「お前が悪いんだろ」などと言いますか?
私は、性犯罪の被害を「たかが痴漢ぐらいで何だ」などと軽視する男には、冤罪吹っかけられて人生終了しても「たかが冤罪くらいで何だ」と突きつけますね。

痴漢にあっても死ぬわけじゃないだろって言うなら、痴漢冤罪吹っかけられても刃物で刺されるわけじゃないだろって話ですよ。
自殺するのは自分で選んだ道だし、線路に飛び込むのは「あぶないよ」って小学生でも分かるような話。
職を失う?離婚される?
じゃ、再就職すれば?再婚相手探せば?

性犯罪の被害を「たかが痴漢ぐらいで」と言うのは、そのくらいの暴言に等しいのです。

【痴漢冤罪について】

冤罪について私が語ると、「女のお前には分からんだろ!」って言うのが多いのか、どーしても反発食らう事が多いんですが。
私が知ってる限り、「それでもボクは、やってない」と言うノンフィクションのお話もあるように、一度疑われると周りから「あいつは性犯罪者」と言う目で見られ、場合によっては職を失い、家族からも逃げられると言う事は知ってます。
それを恐れて示談に応じようとしても、「カネを払ったんだから、やったと認めたんだ」と見られる。
だから八方手づまりなんじゃないのって言う人も少なくないよね。

確かに、一昔前までは、被害者女性の証言が超重要視されてて、「いやこいつ明らかに嘘ぶっこいてるだろ」って言うようなメルヘン女でも、警察も裁判所もほいほいと信じていた。
確かに、満員電車と言う超混雑の中では、被害者も目撃者も「誰がやったのか分からない」って状態になりかねない。

そもそも、痴漢被害はどうしても声に出すのに相当な踏ん切りが要ります。
痴漢するヤツなんて、マトモな思考回路じゃないんだから当たり前です!

暴力振るわれたら?
シラを切られてこっちが加害者にされたら?
もし人違いだったら?
考えることは幾らでも出てくる。

ただ、痴漢と言うと後ろからやると言うイメージが強いけど、実際には正面から堂々と下半身を触ってきたり、顔近づけて卑猥な言葉を連呼したり、鞄を脚の間に突っ込んで来て下半身に当てて動かしたりなど、間違えようもないケースもあります。

なので、警察も司法も「滅多な事じゃない限り、嘘は言わんだろ」と被害者の態度を見た上で、その証言を重要視してた。
しかし、人違いによる冤罪被害が出たり、示談金目的で詐欺を働く冤罪ビジネスなるものまで登場したことで、警察や司法もこれまで以上に慎重に捜査するようになった(と、先日の記事にはありましたね)

そういう背景を踏まえた上で、私が出した結論は、「大多数の真っ当な男性は痴漢なんてしない(だろうと思う)し、大多数の真っ当な女性は、痴漢だと思った相手が人違いだったら、すみません人違いでした。ご迷惑をお掛けしましたと謝る(と思う)」と言う事。

だったら、むやみやたらに逃げ出して話し合いの機会を投げ捨てるより、その場で名刺なり免許証なり見せて、「私はどこそこのこう言う者です。貴女は痴漢にあったようですが、私は犯人じゃありません。だから逃げたりしませんから、事件について何かあったらこちらに連絡してください」と対応するのが一番ベターなんじゃないかな、と。

それでもムリヤリ連れていかれたり監禁状態にされたら、法テラスがやってる当番弁護士を呼ぶのが一番かなと。
警察が来た場合でも、やはり弁護士を呼ぶべきでしょうね。
自分で説明できるなら、自分で説明しても良いでしょうけど。

現状、どうしても痴漢を疑われたら男性の方が不利ですよね?
だったら尚の事、被害者の神経を逆撫でするのはマズイですよね。
逃げ出したりしたら、警察も被害者も、そして裁判になったら司法も、誰も信じてくれなくなります。

痴漢の起訴率は、概ね35%程度と見た覚えがあります。
なら、起訴されることを防ぐことに尽力する方が、男性目線なら大切なんじゃないでしょうか。
被害者の神経を逆撫でするのは、自爆したいのかなとしか。
私だって、「多分この人だと思う。とりあえず話を聞いてみて、警察に調べてもらって」って思ってる段階でも、いきなり逃げ出したりしたら「ふざけんなテメェ!間違いなくこいつが犯人で決まりだ!」って確信に変わりますよ。
・・・その後で捕まって、後で「犯人だなんて思ってるのはお前の中だけだろ」などと開き直られたら、「何こいつ!?自分がやった事全然反省してないじゃん!もういい。示談なんかする気は一切ない。出るとこ出てやる!自分がやった事の重さを思い知れ!」って思いますよ。

男性の方が不利だろうに、わざわざ被害者女性を怒らす真似して何か得があるんですかね?

警察や司法も、馬鹿じゃないはず。
特に、近年では痴漢冤罪や冤罪ビジネスの存在により、捜査に対して慎重になっていると言うのであれば、尚の事冷静に話し合うのが一番、男性諸氏が自分の身を守ることに繋がるのではと私は思います。

まあ、それでも「いや俺は逃げる。全力で逃げる。線路に逃げる。それしかない」って言い切る男性には、もう何も言いませんが。
ただ、線路で撥ねられても自業自得だし、後で捕まって「やってないのにやったことにされるから逃げたンダー」なんて喚いても、「やってないならその場で言えばいいだろ!」と誰からも信用されなくなるけどね。それは自業自得。

「女は専用車両に乗れ、じゃないと痴漢に合うのは自業自得」などと言う男には、「冤罪に巻き込まれたら、その場で冷静に対応しろ。逃げ出して電車に撥ねられたりするのは自業自得」って理屈が成り立ちますよね?

【冤罪ビジネスについて】

男にとっても敵でしょうけど、女にとっても敵です。
こいつらのせいで、痴漢被害にあった女性が声を挙げにくくなるんですから。
痴漢同様、絶対に許せない卑劣な詐欺です。

【満員電車について】

満員電車なんて、本当に誰も得をしないでしょう。
得するのは痴漢野郎と、冤罪ビジネスの下衆だけ。
鉄道会社の怠慢とも言える。大体、どんな乗り物にも『定員』ってあるはず。
電車の定員、間違いなく大幅に超えてると思うんだけど?
安全基準の概念が無いのかと。

でもって、痴漢ってのは得てして人込みの中で起きやすい。
何故かと言うと、身体と身体が密着するから。
男性の性欲については前回も話をしたけど、どうしても若い女性と身体が密着したら衝動が抑えられなくなる事ってあるでしょう。
しかも、そんな大混雑だと、被害者も人違いをしやすくなるし、目撃者も誰が誰だか分からないとなりやすい。

第一に鉄道会社がやるべきことは、『車両の増設による、混雑の緩和』です。

ここがまず大前提。もしくは、定員を超えて、人を乗せない!

第二に鉄道会社がやるべきことは、『監視カメラの設置』です。


カメラがある、と言う事自体が、犯罪の抑止につながるわけですから。
万引きも痴漢も、衝動的にやってしまうケースが殆どのはず。
監視カメラ起動中、の一文が張ってあれば、それだけで威嚇になるのは間違いない。

第三に鉄道会社がやるべきことは、『車掌・助役による見回り、痴漢犯罪です。一生を棒に振りますか?などのポスター貼り付け、車内放送による防犯の呼びかけ等』です。

監視カメラ同様の理由で、周りによる呼びかけと言うのは重要です。

そして、上記の事を実行する事は、痴漢の被害を減らすことは勿論、痴漢冤罪・冤罪ビジネスを減らす事にも繋がります。
何故なら、痴漢冤罪が起きるのは、痴漢があるからです(じゃ、痴漢が減れば冤罪も減るよね?)。
冤罪ビジネスが成り立つのは、痴漢冤罪があるからです(じゃ、冤罪が減れば、冤罪ビジネスも成り立たなくなるよね?)

【まとめ】

この手の問題は、男も女も互いに苦労を抱えてる。
「俺(私)の方が大変なんだ!お前(あんた)等は大したことないだろ!」などと罵り合っても、何にもなりません。
単に男女間の憎しみを煽るだけ。
私だって、ンな事言われたら「テメーが冤罪で人生終了しようが知ったこっちゃねーよ」って思うように、「女は痴漢に合うから大変なの!男は冤罪くらい我慢しなさい!」なんて言われたら、「ふざけんな、女はみんな専用車両に行け!」って思うでしょ?
それと同じですよ。

大事なのは、お互いの立場と気持ちを思いやる事。
どうやって性犯罪や詐欺犯罪を減らしていくか、政治家を通すなりして鉄道会社に訴えて行ける方法を考える事。
個人で出来る対策を考える事。
これに尽きるんじゃないでしょうか?

私は女性専用車両自体に懐疑的ではありますが、差別にならないよう男性専用車両も作って1両ずつにするとかなら、まぁスジは通ると思いますし、何も反対する理由は無いと思います。
最も、そうなったらなったで、共用車両でトラブルになった時「専用車両に乗らない奴が悪い」となりそうな気もしますが・・・
かといって完全に分けるとなると、公平の観点からいって5:5で分けないといけないから、路線や時間帯によっては大変なことになりそう。

どこの記事で見たかもう忘れちゃったけど・・・とあるおばあちゃんが、
「電車に乗るのに何で喧嘩しないといけないんだろうね。みんなで仲良く乗ればいいのにね」
って言ってた記事を見た事があります。
その言葉が、本当に胸に刺さる。

8 19

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年05月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031