mixiユーザー(id:63926316)

2017年05月13日04:20

139 view

ひきこもる人たちも引きこもらない人たちも共通している?

■ひきこもる人たちの高齢化問題、親が亡くなった後…
(dot. - 05月12日 07:03)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=173&from=diary&id=4568294

走る人子供の頃から「引き籠もり」をしている人たちが経年すれば当然高齢化刷るのは当然です。

親の死亡により「住宅ローン」はチャラになりますし、親族間で「相続問題」が起きれば進んで放棄

して「生活保護制度」を利用して生きていく。

手(チョキ)ひきこもる人たちも引きこもらない人たちも共通している社会ですから今日までとおなじ日々を

送る事が出来る。

目親が亡くなった後も少なくとも「生活」には困らん」制度がニッポンには確立している。

最高法規「日本国憲法」を遵守されている国に生まれた幸せを噛み締めて活きていこうクローバー

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する