mixiユーザー(id:100060)

2017年05月09日12:19

604 view

【吉凶未だわからず】転じて福と成す。

 吉凶未分(きっきょういまだわからず。)

という、神様にも放り投げられてしまったおみくじを 2回目引きまして。


1回目引いたのは、
車の鍵を出張先の名古屋でなくす。

鍵を取りに東京帰ってきて、現場こなして、名古屋までとんぼ返り。

運転して戻ってきて、次の木更津の現場で、車に轢かれる。

家に帰ってきたら自転車が盗まれていた。


というフルコンボだドン。な時に引いたみくじが、吉凶未分。

これは 間違いなく風が吹いているとおもい、買った宝くじは 外れだった。


凶事の連続であったかのようだけど。

車の鍵をなくした日は、丁度台風が名古屋から関東に向かうタイミングで、台風を引き連れて東京に帰ることになっていた。
あのまま運転してたらやばかったのかもしれない。

車に轢かれたといっても軽傷どころか 実際には無傷だった。

自転車は盗まれたけども、後日、犯人が捕まったみたいで後日警察が届けに来た。
(ただし、盗まれた自転車とよく似てるけど違う自転車だったので丁重にお返ししたけども。)


んで、またもや 初詣で引いたおみくじが吉凶未分。
ただ今回は悪いことが連続しているわけではなく、本当に 吉凶がはっきりしない時期なんだろうなと理解。

人の世話など焼くべからず ともあったので、おとなしくしておりました。

吉凶未だわからず。
その間の行いで、凶にも吉にもなる 変遷時期なのだろうと解釈。


そして先日 良い日を選んでおみくじ引いた。

よいおみくじの内容を人にしゃべってはいけないと聞いたことがあるので、【】kiyotenと空白にしておいたのですが。

大吉でした。

大吉でありながら そのざまかよ とか言われるのが嫌 というのもあったのだけども。
いーや もう 石田三成ばりに、大吉を掲げてアグレッシブに行こう ということにしました。

そんなわけでkiyotenの物忌み期間は終わりました。
終わってしまいました。

家でうじうじしている口実がなくなりました。

積極的に ウーロン茶を飲みに行こうと思います。
デートのお誘いは 伝書鳩 狼煙 ルージュの伝言、軍用犬なども受け付けます。







10 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年05月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031