mixiユーザー(id:5505859)

2017年05月07日23:42

308 view

松屋のカレー

コレ
コスパ良すぎる上に、美味すぎませんか?

元々カレー大好きなんですが
一番好きなカレーは千代田区界隈に乱立してるカレー屋だったんです
特にどこのお店が好きっていうのは無くて
敢えて挙げるならトプカかなー?くらい

エチオピアもボンディも好きだし美味しいし
敢えてトプカが好きだって言う理由は特に無く
ただ単に池袋周辺に住んでた頃、サンシャインのトプカによく行ってたからね
くらいの理由
カレー食いにわざわざ遠出とかしないし、日常生活の中でふらっと行って食べられる
やっぱりそれが一番良いんです

千代田区界隈のカレー屋さんは、カレー激戦区とあってハズレが無いし
あの周辺のカレー屋と蕎麦屋はどこ入っても美味しい


そんな自分が最近ふらっと松屋に立ち寄って
いつもならデミたまハンバーグ辺りを注文するんだけど
何となく疲れてたのかカレーを注文したんです

牛丼屋のカレーってのはあまり良い思い出が無くて
吉野家にしろ、すき家にしろ、なか卵にしろ
レトルト感全開のカレーしか出てきた試しが無いもんで
やっぱ牛丼屋でカレーは駄目だなと心に固く誓ったりしていたんですが
そういや松屋のカレーは試してないなと思い出して
何の気無くカレーを注文したんですよ

出てきたのは真っ黒なカレー
この時点で「さすが松屋、他の牛丼屋とは違うな」と思ったんだけど
一口食べて・・・「あれ?これ美味くない?」
二口食べて・・・「あれ?これヤバイな」
食べてるこっちもカレー好きを自認しているもんだから
まさかこんな牛丼屋のカレーが美味しいなんて思うはずが無い
とか変なプライド持ちながら、恐る恐る味を確かめるようにして食べるんだけど
やっぱりこれが美味いんだよね

帰って嫁に「松屋のカレーがやたら美味かった」って話をしても、当然信じて貰えなくて
後日、嫁を松屋に連れてって食べさせたら
嫁「何これ美味しい」
俺「でしょ!?」
みたいな

美味しさのレベルで言ったら、千代田区界隈のカレー屋と大差無いレベルで美味しいんです
おいまじか、松屋!やりやがったな!
って気持ちになって、家で松屋のカレーについてネットサーフィン笑してみたら
松屋カレーの開発にデリーが携わってるみたいで
「あーなるほどなー」
と納得した訳です
デリーのカシミールカレー大好物です

まぁそんな訳で、カレー一皿380円という圧倒的なコスパと
日本全国どこでも食える店舗数を誇る松屋のカレー
これが自分の中のカレートップに君臨したというお話でした
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する