mixiユーザー(id:17340776)

2017年05月05日16:48

133 view

相模国府祭

5月4日
運動に出た上流は烏に障害鴨と餌をあげ下流下方の烏に餌をあげながら海岸へ行くが海は穏やかで浜には家族毎にテントを張り寛いでいる人達や子供達がおり賑やかで引き換えし別の川沿いを歩き烏に餌をあげながら総社六所神社を通るが沿道にはしめ縄が張られており境内には大勢の子供や大人が居て知るカメラマンが居たので話を聞くと相模国府祭(さがみこうのまち)の行事の一つで地域を回り海岸へ行って浜下り祭神事をした後砂を国府祭の祭場まで持って行き撒いて清める儀式を行い各神社の御迎えを準備をする行事で最後まで一緒に歩いたが長旅で疲れて神社に戻った後解散となりその後スーパーで買い物をして帰宅した
5月5日
午前7時祭り合図の花火が上がり山車も太鼓をたたきながら車で回っており午前11時30分神揃い山へ向かい正午の座問答(無形文化財)を見学後馬場公園祭場へ向かい露店や太鼓の演奏を見学して午後1時30分神揃い山に引き返し50分から行われる五社山下りを待つが声を掛けられた女性2名に国府祭の説明などしながら時間になると各神輿が其々に掛け声を掛けて一之宮寒川神社から順番に動き出し二之宮川勾神社に三之宮比々多神社と続くが三之宮比々多神社は暴れ神輿が有名で神輿を何度もひっくり返しながら場所移動するので人気があり初めて観る人は特に驚いて四之宮前鳥神社が次に続き一国一社平塚八幡宮が最後になりその後も神事は行われて五社還御(帰りは平塚八幡宮より先になり逆準になる)に総社還御と神事は進み終了となる

今年も三之宮比々多神社は楽しかったと日記に記す
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する