mixiユーザー(id:10533496)

2017年05月05日00:32

117 view

ガンプラ日記 ガルスJ

腰の動力パイプが意外に難儀して放置してましたが、もうめんどくさいのでメッシュパイプで済ませることに。
フォト

メッシュパイプは予定してたパイプより細いので、パイプをつければ見えなくなるとタカをくくってた腰の一部が見えてしまってるのですが、もうこれでいいや。
後はバックパックの一部を残すだけ。
デカールを貼ってからつや消しにする予定でしたが、デカールはなにも考えてないので、さて。
もうちょっと細くしてもよかった気もしますが、元のイメージだとこんなもんか。いや、頭部はもちょっと小さくすべきだった!

ガルスKにも本格的に着手。ワキの部品をどうするか悩んだ末に、裏打ちして形を出す正攻法で。
キャノンが付くバックパックは流用パーツで適当に似せる予定。似てなくてもいい!どうせ背中は見ない。
こっちの頭部は少し小さくするかな。キットは正面から見たときの肩幅が広すぎるんですよ。これでも少しは切り詰めたのに、まだ広い。斜めから見た設定図どうりでは、正面から見た時に絶対に肩幅が広くなってしまう。もうここさえ詰めればというところはないので全体を一回り小さくするしかないのか?それはめんどくさい。肩幅は諦めるか。


今日はスターウオーズ反乱者たちシーズン2を見ながら。
シースン2は中断してた放送がいつのまにか始まってたことに気がついて、途中を録画し損ねたかとパニックになってしまったのですが、シーズン2は本放送で全話録画済でした。すっかり忘れてた。
反乱者たちシーズン3はDライフで今月から。地上波はテロップが多いので見送ったとかなんとか、始まってたことに気がつきませんでしたw
0 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する