mixiユーザー(id:2438654)

2017年05月04日14:08

98 view

セルゲイ・ポルーニン 映画公開記念 ライブプレミアイベント

2017/4/27 19:00 東京芸術大学 奏楽堂

セルゲイ・ポルーニンの映画のプレミアイベントに行ってきました。映画に続いて、少しだけ彼のパフォーマンスがあり、そしてトークショーという構成です。進行役は箭内道彦さん。内容がしっかりした充実のイベントでした。

映画『ダンサー、セルゲイ・ポルーニン 世界一優雅な野獣』はドキュメンタリーとしてとてもよくできてると思います。タイトルとは違い、彼のスター性をいたずらに煽るのではなく、ここまでの彼やその家族の、簡単ではなかった道のりを丁寧に辿っている。ウクライナの貧しい村に生まれたセルゲイを一人前のダンサーにするために、父が祖母が他国へ出稼ぎにいって彼のバレエスクール費用を支える姿など、この時代にまだ、こういうことがあるのかとかなり衝撃的でした。

彼を支えるための一家離散が家族の崩壊を招き、両親は離婚。セルゲイは目的を失って荒んでいき、あのロイヤル退団へつながるのです。「バレエで成功すれば一家で暮らせると思っていた」という彼の言葉には胸が痛くなりました。

その後のゼレンスキーとの出会い、ロシアでの活躍から今に至る所でも、彼が率直に痛みを語るシーンが多々あって涙なくしては見られません。退団騒動で世界中からバッシングを受けた彼ですが当時はまだ22才。若いときならではの不安定さというのは誰にだってあるはず、彼の友人だというズケッティもメディア報道の姿勢に苦言を呈していましたが、当事者はともかく外野が言い過ぎるのは問題だとつくづく思いました。

そんな彼が何故バレエに戻ってきたのか。「(離れるのは)もっと簡単だと思ってた。自分は何から離れようとしてるのか」という彼の台詞にまた胸が痛くなりました。彼に限らず、他の全てを犠牲にしてバレエだけに集中しなければならないダンサーは、途中から他の道に行くのも難しいですよね…。

本人にとってはいろいろありましょうが、一バレエファンとしては彼がバレエの道に戻ってくれてよかった、と思います。ちなみに、この映画には今の彼のパートナーであるオシポワは影も形も出てきません。

映画が終わると暗闇の中からセルゲイ本人が現れて、Take Me to Churchのパフォーマンス。映画ほど目一杯やってくれたわけではないけど、あの映画のあの子がこうして踊ってるのね、ともはや親戚のおばちゃんになったような気分で観ておりました(そういう人、多かったのでは・・・)。そうそう、映画が終わってスクリーンが上がるとその裏から美しいパイプオルガンが現れて、舞台上にセットはないのですがなんかとても神聖なところで踊っているように見えました。奏楽堂、素敵なホールですね。このパイプオルガン聴いてみたい。

その後、箭内道彦さんを進行役にトークショー。受け答えもしっかりしており、終始穏やかで、本当にあのポルーニンですか、って感じ。むしろはにかんだ笑顔が可愛い好感度の高い青年に見えました。箭内さんの、若い相手を包み込むような、しかも相手をアーティストとしてリスペクトするような態度もいい方向に働いてくれたのかもしれません。トークの内容は公式サイトのこちらに詳しいので割愛します。

https://www.facebook.com/notes/%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%83%80%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%82%B2%E3%82%A4%E3%83%9D%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3-%E4%B8%96%E7%95%8C%E4%B8%80%E5%84%AA%E9%9B%85%E3%81%AA%E9%87%8E%E7%8D%A3/%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%83%80%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%82%B2%E3%82%A4%E3%83%9D%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3-%E4%B8%96%E7%95%8C%E4%B8%80%E5%84%AA%E9%9B%85%E3%81%AA%E9%87%8E%E7%8D%A34%E6%9C%8827%E6%97%A5%E6%9C%A8%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E8%97%9D%E8%A1%93%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%A5%8F%E6%A5%BD%E5%A0%82-%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88-%E3%83%AC%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88/252149048586779/

映画自体の公開は7月から。ポルーニンファンというよりは、ドキュメンタリーやバレエそのものを好きな人に見て頂きたい作品です。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する