mixiユーザー(id:20799)

2017年05月04日11:55

182 view

現状、金が無い+出世マイナス評価

■少子化進行の日本 子どもの数どうなる?100年後は3分の1まで減少するおそれ
(THE PAGE - 05月04日 09:42)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=177&from=diary&id=4557466

子供を増やせというなら、まずは金を若い世代に配れっちゅーの。若いときにバイトだの臨時採用だけしかなければ、計画的な奴ほど子供作らん。優秀な研究者なんてそういう傾向が強いけど、27歳で博士号取得、ポスドクとして2年×3回雇用、その後永久雇用となったと仮定しても33歳。女性研究者だったら、この時点から平均2名産むってのはかなり順調でないとって話になる。

さらに問題なのが、子供を産む/育てるに重要な30代前半までに仕事で成果ださないと出世に大幅に響く(というか、事実上絶たれる)という現状じゃなかろうか。個人的な例でいえば、私の元上司の研究者は夫婦共働きで小梨。職場で一番成果あげてる人は奥様医者で子供は一人でこっちの職場には単身赴任。妻の仲人した帝大教授夫妻は奥様専業主婦だが小梨。妻の旧勤務先の某教授夫婦も小梨。私の先輩で数年前に教授になった方も奥様研究員30代後半で小梨…。妻の兄夫婦はともにお医者様なのだが子供は一人。その一方で、次席、係長クラスだと子供がいて子育てに走り回って出世が遅れてる人が多い。結局、出世するためにはある程度仕事に集中できる環境が必要で、子供がいない家庭のほうが業績上有利だし、ある程度子供や家庭にかまけて出世遅れしたら、基本席が埋まって年齢的に上がれない構造になっていて、パーターになってる構造が諸悪の根源な気がする。

高学歴である程度安定してる職にいる人たちですらこんな感じなんだから、一般的な職場で拡大してみればもっと極端なのではないかと思う。それじゃあ3人も4人も子供産んで育てよう!なんて話になるわけがない罠。
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年05月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031