mixiユーザー(id:21271116)

2017年04月29日23:37

381 view

GWは3つのギターコンクールに挑戦!

【写真左】第8回 J.S.バッハ国際ギターコンクール
【写真中】第48回クラシカルギターコンクール
【写真右】第12回シニアギターコンクール

ぴかぴか(新しい)
皆さん、いよいよゴールデンウイークが始まりましたが、如何お過ごしでしょうか。私は2日ほど休暇を取って9連休を満喫中です。

さて、GW期間中明日4/30から5/4にかけて5日間で3つものコンクールに挑戦します。ちょっと無謀な感じですが、精いっぱい頑張りたいと思います。しかし、予選の曲や本選の曲をさらうだけで13曲もありますので大変です。
3つのコンクールについて簡単に紹介します。

ぴかぴか(新しい)
【第8回 J.S.バッハ国際ギターコンクール】
2017年4月30日(日)12:00〜、東京江戸川区・東部フレンドホール。入場料1000円。
1次テープ審査応募者44名から国内30名、海外3名の合計33人の方々が選出。
<主催者HP>http://bachguitar.sakura.ne.jp/pages/16bachcom.html

【第48回クラシカルギターコンクール】
2017年5月3日(水・祝)11:30〜、東京中央区・日本橋公会堂。入場料2500円。
1次テープ審査を突破した38名が参加。
<主催者HP>http://park16.wakwak.com/~tsukasa.m-guitar/concept.html

【第12回シニアギターコンクール】
2017年5月4日(木・祝)13:00〜、茨木県石岡市・ギター文化館。入場料1000円。
私が出場する25〜59歳のミドル部門は全国各地からアマチュアギター愛好家21名が参加。
<主催者ブログ>http://guitarbunkakanblog.blog81.fc2.com/blog-entry-3840.html

ぴかぴか(新しい)
まあ、バッハとクラシカルは若手プロやプロ志望の音大生等がひしめいていますので、私にとっては記念受験みたいなものですので気楽です(笑)。予選突破して本選に行けただけでも快挙です。
シニアは過去に優勝した事があるのですが、今年から年齢区分が変わり新しいカテゴリーとなった関係で過去の優勝者も出場出来ることになったので挑戦します。こちらは予選突破して上位進出を狙いたいですね。
バッハは200円、クラシカルは500円割引のチケットがありますので、ご希望の方は私までお知らせください。
お近くの方やお時間のある方は是非応援にお越しください。

ぴかぴか(新しい)
6 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する