mixiユーザー(id:7627609)

2017年04月28日20:46

184 view

フリップ大活躍

4/23MJ第2回angelaオフレポート。

まずは無事に第2回を迎える事が出来て何より。
一応裏幹事という役職故に。

今回も幹事が素晴らしい采配をしてくれた。
まさか自己紹介をスムーズに進めるのとその後のトークコーナーで話をし易くなるようフリップを用意しきたのには驚いた。
自己紹介項目だけでなく一人一人のプロフィールまで用意してくるとは。

実際これのおかげでトークコーナーはかなりスムーズに色々話せた。
世界トップクラスの話下手である俺がスムーズに出来たくらいだから。



カラオケコーナーは前回は企画てんこ盛りだったが今回はシンプルだった。
企画は冒頭に『明日へのbrilliant road』の振付練習と歌唱、ラストに『Shangri-La』の振付練習と合唱の二つだけで後は通常カラオケ。

俺は『To be with U!』を歌唱、一応参加者の中では古参のグループに入るので有名曲は避けた。
間奏中に参加者全員で抜刀をやりたかったが事前説明ちゃんとやらなかったせいでグダグダになってしまった・・・。
やっぱこうゆうネタは事前に参加者に知らせておいた方がいいかな〜。

そしてこの曲の難易度の高さに改めて打ちひしがれた・・・。
この曲だけでangelaの良さが全てわかると言っても過言ではない曲故に難易度も尋常じゃない。
歌い切れただけでも僥倖やね。


他参加者も思いの他有名曲じゃなくて一歩踏み込まないとわからないような曲がちらほら出て個人的には良かった。
知ってると歌えるではまた話が違うので歌えるって事が一歩踏み込んでる証拠になる故。

有名曲出ないならシドニア歌唱によるジークジオンコーナー採用してもらおうかな〜。
ライブで間奏中にメンバー紹介をやってるのでそれをパクって主催者紹介と題して夢彗さん→すかこさん→俺の順に名乗っていく。
俺はKATSUさん枠としてジークジオンをやると。




さて今後も開催していくにはやはり20名は集めたい所だが・・・。
MJのオフに来る人はどうも土日仕事してる人が多い印象があるので中々に難しい所だ。

でも参加者の話によるとangelaオンリーのオフはほとんどやっていないそうで、なればこそ開催すれば人が集まりそうなものだが。
じぇらっ子はオフをやるような客層ではないのかな〜。

とりあえず現状は地道な宣伝と開催を続けるくらいしか出来ないかな。
色々可能性は考えられるけどここで述べた所で解決出来る問題ではないし。

まず目下の目標は第3回の開催だな。
なんか奈々オフの1週間後というポジションが定着しつつあるが7/23はコンサートがあるから奈々オフの開催日によっては逆に1週間前とかにしないと参加出来んな・・・。
7 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する