mixiユーザー(id:3464929)

2017年04月27日19:46

140 view

株12年生・・・下がった!

今日の日経平均株価は下がった!マイナス37円。

昨夜の米NYダウはマイナス21ドル。
為替は1ドル=111円台前半。
シカゴ日経先物はマイナス105円。

NYダウは
欧州株式が堅調。

トランプ大統領が「26日に税制改革案を公表する」って言っていたけど、
連邦法人税を35%から15%への引き下げる。
個人税制の簡素化。など。。。

事前の報道通りで。サプライズ無し。というわけで、売られた。

今日の日本は・・・下がる?
ここ4日間でプラス850円ほど上げているし、
昨夜のNYダウが「税制改革案」で沸いていたら、今日の連騰もあったかも?だけど。

日経平均株価はマイナス83円スタート。

が、今日はお出かけです。
ママリンから、珍しく、昨日のうちに連絡が有り、今日のランチのお誘い。

午前中に宅配便の集荷を頼んでいたのになぁ〜。
まっ、宅配便の集荷があってから出掛ける時間帯で、ママリンとお約束。

が、が、今朝、6時台にメールが有って、そんな時間にあると、親戚に死人でも
出たのかとビックリするけど、「早く言った方が良いと思ったから」なだけらしい。
ママリンは4時半には起きている。

「午前中の習い事は休みなので、10時までに来て」とのこと。

困った!宅配便の集荷。こんなだからヤマトの人はタイヘンなんだ。

まっ、「午前中」と頼んでいても、エリアの関係か、朝一に来てくれることが多く
ほとんど、8時台か9時すぎなので、準備万端で待っていたら、何とかなるか?

が、何ともならず。。。明日に変更してもらって、出掛けてしまった。

今日もママリンは「ごっか行こう!」がノープラン。

ちょっと遠いけど、朝来市の大町藤公園へ。藤棚が有名なんです。
いつもGWのTVニュースで大賑わいのところを放映され、ママリンに「行きたい」と
言われるけど、毎年やっているのに、TVで観て、初めて思い出すパターンの人は
世間に大勢いて、TV放映の翌日には人がドット押し寄せている。そこに行くのは嫌だ!

1日早くいくべきだ!

が、行きながら大町藤公園に問い合わせたら「今年は開花が遅く、GW後半」と
言われた。

が、が、ママリンに聞くと「行く」らしい。

とりあえず大町藤公園あたりを通り過ぎて、出石城跡へ。出石そばが有名なんです。
私は先週の土曜日にも行ったんだけど・・・。

で、そこで、但東町チューリップまつりのパンフをみつけ、足を延ばして行くことに。

すごぉ〜く広いところに、い〜っぱいチューリップが咲いていて、綺麗!!!

帰りは・・・峠を越えて「但馬のまほろば」へ。高速道路のサービスエリアなんだけど
一般道からも入れるんです。

TVで紹介されていた「朝倉山椒のタプナード」を買うのが目的。
あった!あった!売っていました。
ネットでも買えるんだけどね。

このあたりに大町藤公園があるはずなんだけど。。。
何処の看板も「あと4km」

ママリンが「咲いて無いなら、もういい」と言うので、パスして帰ってきました。

まさか、GW後半に、また、言ってきたら。。。
と思うと問題を残している怖さがありますが。。。

帰って来てから、株価チェック。
日経平均株価マイナス37円終了。

今日明日でヒト稼ぎ!は出来ないようで・・・。



0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する