mixiユーザー(id:14492060)

2017年04月22日12:02

210 view

核爆なのか科学兵器なのか?

■地面に伏せ、窓から離れて…政府HPにミサイル避難方法
(朝日新聞デジタル - 04月21日 21:38)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4539533

種類によって逃げかたも変わるから難しい

現代の核爆弾なら過去に日本に落とされた原爆よりはるかに破壊力は上がっていると想定

頑丈なコンクリートで囲まれた地下室以外は、影響を免れないかな?

科学兵器なら落ちてからが大変

どの規模で広がるかにもよりますが・・・

ミサイル連発されれば、防ぎきれないといわれてますし、なんとか話で解決してほしいですね。

ミサイル発射から着弾まで時間はかからなさそうですし、ウーン、落ちてこない事を祈るしかないかな。

本格的な戦争始まったら日本に影響でるのは確実

さて、デジタルで便利になった日本は、臨機応変に対応できるかな?

地震と違い準備と言っても難しいですね。

ガスマスクいるかな?

始まるとすれば今月中の可能性もあるとか(泣)

ロシアも準備始めているようですし。怖い



0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する