mixiユーザー(id:2088704)

2017年04月20日11:50

149 view

「『安倍(晋三首相)時代』の後はいつか来る」

岸田外相「安倍後」に意欲も
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=4535900

「意欲」というか
「予測と野望」だよね

いまこうした言葉が閣僚から出たということは
そばにいる安倍晋三の限界が見えているということだ

そもそもレヴェルの低いネトウヨが支持層だという現実と
「安倍組」という自民党内の政治家グループの質の低さを見れば
「こんなものが与党の実態ではないだろう」という反発が出てくるのは
当たり前のハナシだ

安倍がろくでもない閣僚をひとりも更迭せず
毎度「職務をまっとうしてもらいたい」と庇うのは
温情からではなく一旦閣僚が不満足だと見せてしまうと
政権そのものが崩壊してしまうことを恐れているからだ

それが安倍支持層には
「バカでも更迭しない安倍さんはいいひと」という
我が身を投射したときの安心感
「バカでも仕事ができなくてもクビにならない社会」という
ネトウヨの理想郷を体現しているように見えるからだ

しかし岸田の目にも
それはマトモには映らない

大臣候補など掃いて捨てるほどいるのだから
ろくでもない閣僚はドンドン始末していけばいい
しかし安倍にはそれができない

歪な政権は長くは続かない

岸田自身も
日本会議メンバーだから
安倍とさほど違うビジョンを持っているとは思えない

しかし
岸田がそのような危機感を持つのは
安倍の政権運営に対してだろう

「いつまでもバカな支持者やろくでもない政治家を取り巻きにしていては持たない」


3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する