mixiユーザー(id:23976709)

2017年04月19日01:07

95 view

何なん。開演時刻でなくワザワザ自分の出番の時刻でイベントの告知しているヤツ。

「次回の私のLIVEは○月△日。22時からでーす。××にて。」
とだけ宣伝しているけど、
イベントの開始は19時半。
対バンあるのに自分以外の情報を載せずに あたかもソロ企画であるかのよう。
て、こういったケースですわ、例えば。

いえ今回は自分がソレされたというんでなし、友達がそんなんされてたんですが、まー、ちょっと、目に付いてしまったもので。

お客さんもお客さんで、そういったヤツに付いてるファンってーのは、目当ての人の出番が終わったら ささーっ と潮が引くように一斉にいなくなったり、しますね。他の人のには興味ないんで、そもそも、最初からいませんね。目当ての人の出番の頃には間に合うように、と時間を調整してまでして、ワザと遅れて到着ですね。

うっかり自分も、似たことをしてしまうことがないよう、気を付けたいと思います。

タイムテーブルが公開されていれば、例えそれがオープンマイクであろうとも、人数多かろうと、告知の日記には全員、載せます。TASKEさん企画とか、そうですね。

伊藤 洋子 参加のグループ展でも、例えそれが 100人展でも、100人全員、載せます。

(そう言や、事後の報告日記ですら、自分に特化した日記と、全体の様子を伝える日記と、別途アップすることもたまにありますな。あ。告知の日記の場合は、それどころじゃない、そのパターン、もっと多い。)

http://hinden.at.webry.info/201704/article_18.html
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する