mixiユーザー(id:22020605)

2017年04月18日22:58

49 view

プロレス総選挙

昨夜、ちょっと前にテレ朝でやった「プロレス総選挙」の録画を思い出したので観た。。TV

たしかWBC(野球)の放送時間が食い込んできて、スライドして夜遅くに放送した番組。

プロレスラーやファンが投票してランキングを決めるっていう内容。

新旧のレスラーのランキング20を決定する。

面白すぎたわ!!わーい(嬉しい顔)
月曜の夜に観るもんじゃない!(寝られなかったわ!)

天龍、長州、武藤、アニマル浜口とか昭和を代表するレスラー、新世代の棚橋、オカダカズチカ、飯伏とかゲストがスゲェ!!
スタン・ハンセンも出てくるし。
フォト

代々木でこんな収録やってたのかよーー。
お金払ってでも行きたかった。げっそり

武藤を改めて天才と思わせた「武藤VS高田」の試合とか流したし。
打撃とか投げ技での決着でなく、高田の技を全部受けきってからの足4の字固めフィニッシュ。
久しぶりに見たが鳥肌が立った。

昨今「プロレス好き女子=プ女子」のおかげで会場では黄色い声が響いて盛り上がってるようですね。

オレがプ男子だった頃、千葉公園体育館でよくプロレスやってたんだが、新日が来たとき、地元のヤクザだか政治結社だかが、興行に割り込んできて、特別リングサイド(1〜3列目)の前に3列作って、リングサイド一周「最前列席」ってのを作った。(多分無料)
そこに幹部連中やら若衆がドカッと座る。(オレは4列目になった)ぷっくっくな顔

そして、休憩の時、調子に乗った若衆が土足でリングサイドに上ってやりたい放題。
新日の若手が引きずりおろして、金本と掴み合いになる。(本気の金本怖い)

そんな事があってから、公園体育館でプロレスの試合は無くなった。(歩いて行けたのに)←ポートアリーナになってしまった。

これもオレがプ男子でなくなってしまった原因の一つ。

週刊プロレスを毎週買い、活字まで読んで、試合を見に行ってたのに。

プ女子が増えたから、オレもプ男子に復帰しようかな〜。ウッシッシ


あっ!オレは「プ男子」じゃなくて「プロレスマニア」になってしまうのかもしれん。あせあせ

昭和プロレスの懐かしい映像を交えて、ゲストも豪華。
すげぇ面白かった。
WBCが無ければゴールデンで放送してプロレスブームが到来してたかもしれん。

録画は保存です。
1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する