mixiユーザー(id:3878040)

2017年04月06日17:21

344 view

■信太山盆踊り講座(4・5月)


http://m471560.blogspot.jp/2017/04/blog-post.html

♪古き伝えの信太の森に〜
===============
■信太山盆踊り講座(4・5月)
===============

【日時】
2017年(平成29年)
4月15日(土)午後7時〜9時
5月20日(土)午後7時〜9時

【場所】和泉市立人権文化センター1階大会議室
【費用】無料
【講師】泉州信太山盆踊り保存会のみなさん
【内容】
・踊り(男踊り・女踊り)
・音頭
・囃子(はやし)
・三味線
・太鼓

○初心者でも足さばきから丁寧に指導していただけます。
○踊りやすい服装、履物でご参加ください。
○音頭、三味線、太鼓を習いたい方もご参加ください。(三味線は持参してください)
○盆踊りの写真やビデオ撮影をしたい方もお気軽にご参加ください。
○見学のみ、都合のよい時間帯のみの参加も可能です。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
信太山盆踊り
【日時】8月14日・15日
【場所】放光池公園(和泉市幸三丁目)
→小栗街道(熊野街道)沿い、平松王子跡付近。幸小学校、信太山地下道から東方向
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



================
【主催・会場・問い合せ・申込先】
和泉市立人権文化センター(ゆう・ゆうプラザ)資料室
〒594−0023
大阪府和泉市伯太町6−1−20(1階)
→JR阪和線信太山(しのだやま)駅から200M
[電話&FAX]資料室0725−47−1560
[メール] m471560●ican.zaq.ne.jp
 ※●を@に置き換えて送信してください。

資料室情報掲載ページ
http://m471560.blogspot.jp/

================


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する