mixiユーザー(id:14551579)

2017年04月02日19:03

250 view

とっくに来ていた

■サッカー日本代表・久保裕也の活躍にみる世代交代の波
(日刊SPA! - 04月02日 09:01)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=81&from=diary&id=4507908

 ワールドカップでの惨敗を見るならその波はとっくに来ていたのです。

 しかしサッカー協会の選ぶ代表監督は若手を積極的に採用するより目先の予選を確実に勝つための名前優先、アジア予選を勝ち抜こうとする監督ばかりです。

 二大会続けて何の結果も出せていない海外組の選手の多くが、出場機会さえ失われているのにレギュラーという日本代表が強くなるわけがありません。

 確かに予選で敗退しては意味ないかもしれませんが、今の日本の実力がアジアにも通用しないのであればそれを受け入れるべきです。

 と言っても私は今のJリーグで活躍している選手、海外組の一部リーグではなくとも、レギュラーで結果を残している選手を選抜とするなら日本はアジア最強であり、世界で十分に戦えると信じています。

 相変わらずハリルジャパンなどと言われているわけですが、今回ほどそれは日本代表ではないと感じたのは初めてです。

 選手を育てられず、世代交代もできないのなら外国人監督を選ぶ意味などありません。

 戦略とか言っても、素人目から見れば選手が良ければ機能するのです。私なら日本人監督、石井、長谷川、反町さんあたりで十分に強い日本代表を作ってくれると思っています。
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年04月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30