mixiユーザー(id:10024385)

2017年04月01日14:07

260 view

獅子舞。@ニュース日記【武芸も工芸も内包した姿】

■全国的だと思っていたけれど、実はマイナーだったもの
(ママスタジアム - 03月31日 21:33)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=176&from=diary&id=4506229

加賀の獅子舞⇒https://youtu.be/QKAQdYTzX6g⇒2年前、北陸新幹線開業を祝って演舞披露された様子

桐材を漆と箔で飾った獅子頭、鮮やかな友禅染の巨大な蚊帳胴に囃子方。とにかく勇壮で迫力があります。
北陸、どの辺りまでこういう演舞様式なんだろうか。

北海道の羽幌町という町にある神社の祭礼では、どうして渡っていったものかこの加賀獅子が舞うようです。江戸時代の北前船か、明治の開拓で渡ったものかと推測されますが。不思議なご縁。


食べ物だと、とり野菜と8番とハントンライスが三傑?
和菓子系、圓八のあんころと松葉屋の月よみ山路。どっちもあんこ絡みなんだけど美味しい(*^¬^*)
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年04月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30