mixiユーザー(id:16390210)

2017年03月26日02:40

3535 view

大井町の酒と飯♪♫ Muro's 孤独のグルメ♪♪

先日は病院からの大井町飲みをしてきました(^_^)♪
今回も行った店を簡単ではありますがアップしておきます♪♫〜

この日は検査前の午前中に仕事あったので浅草へ!!
丁度、昼頃に用事が終わったので浅草にて飯をしたかったのですが
残念ながら検査前だったので浅草飯は断念…(。>_<。)

その後、蒲田の病院にて採血&採尿を終え検査結果の待ち時間に飯となりました。
しかし頭の中は浅草で食べれなかった蕎麦一色!!
病院付近の梅屋敷商店街には浅草級の蕎麦屋は無いので仕方なく行きつけへ(笑)
フォト

毎度ながらの『天せいろ』を食べましたが
浅草蕎麦には勝てないものの相変わらず安定の美味さでしたね(^_^)♪
フォト フォト
『まるやま そば店』
・東京都大田区大森西4-17-21
・天ざるそば ¥1200
・食べログ
https://tabelog.com/tokyo/A1315/A131503/13074264/


そして検査も終わりホテルに戻ると時間は17時…
飲み仲間は18時位に仕事が終わる為、少し寝ようかなと思ったら連絡が!!
この日は仕事が定時で終わったらしく寝る暇もなく集合しました(笑)

そして妹分にも電話をしミーティングの結果
今回は蒲田を脱出し飲みの聖地『大井町』へ進出する事となりました♪♫〜
フォト

大井町の東口を左に出ると小さな飲み屋が並ぶ路地街が在ります!!
フォト

ですが以前から この辺りに自分達がハマる店は無いので
今回は駅を右に出て辺りを徘徊する事にしました♪♫〜

すると駅前のイトーヨーカドーの裏に『大井新地飲食店街』なる路地を発見!!
こちらは通称『大井新地』と言うらしく
数軒の小さな店が集まったトイレは共同な小さな飲み屋街的な場所♪♫
まさに自分達の心に響く感じは最高でした(⌒▽⌒)♪♫〜
フォト フォト

フォト フォト

その中で『日韓小料理』なる文字に惹かれ入ったのがこちらのお店♪♫
フォト

入店すると気の強そうな韓国人の女性が…
しかし話すとノリも良く性格的にも感じの良い人で安心♪♫
席はカウンター6席のみの小さなお店でしたが2階にも部屋があるとの事。
このような場所で2階が在るってのは昔は赤線か青線だったなと思い聴けば
やはり昔は、そのような場所だったそうです(笑)

さてと思いメニューを探すと女将さんが
「うちは¥5000で料理は全ておまかせ〜
あと時間無制限の飲み放題付きね〜♪♫」と言われてビックリ!!

てな訳で飲み物を注文すると
ビール、焼酎、マッコリ、ウイスキーが全て飲み放題とお得過ぎ!!
フォト フォト

飲みながら料理は何が出てくるのか思いながら待っていると
次から次へと出てくる出てくる!!
しかも全て本場の味で美味過ぎ!!
フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト

最高に美味い料理と酒そして破格の¥5000♪♫
最終的には女将とも意気投合し最高の宴となりました(⌒▽⌒)♪♫〜
ここ、間違いなく通いますね!!
フォト

『日韓小料理 おぎ』
・東京都品川区大井1-21-6
・いろいろコース ¥5000
・食べログ
https://tabelog.com/tokyo/A1315/A131501/13168514/

その後、横丁を観るとフィリピン、ロシア、居酒屋などレパートリーは最高!!
しかし目に入ったのは『馬刺し』の文字!!

てな訳で、次は『馬』を食らうことになり入ったのがこちらのお店♪♫
フォト

メニューを観ると『馬』の全てが味わえるようでした♪♫
フォト

ですが韓国料理を山程食べたので胃袋はパンパン…
仕方なく『5種盛り合わせ&トマトハイ』を注文しました♪♫

馬刺しは好物なので期待していましたが
出てきたのは冷凍感バッチリで色も正直イマイチな感じ…
御殿場で食べる馬刺しが美味いせいかガッカリでしたね(。>_<。)
フォト フォト

『馬道の心つくし 毘沙門天 』
・東京都品川区大井1-21-4 1F
・5種盛り合わせ3枚¥2100&トマトハイ
・食べログ
https://tabelog.com/tokyo/A1315/A131501/13150402/

その後は腹もいっぱいになったので飲むだけでOKって事で
始めに行った駅の右側にBAR探索♪♫

すると以前から気になっていた店を思い出し
皆に付き合ってもらって行ったのがこしらのお店♪♫
フォト

外観からも大好きなアメリカンBARでしたが
店内の雰囲気もアメリカって感じで最高!!
フォト

大好きなジャックソーダを飲みスッカリ長居してしまいました(笑)
フォト

『The CHEVY スタンディングBAR』
・東京都品川区東大井5-6-10
・ジャックソーダ
・食べログ
https://tabelog.com/tokyo/A1315/A131501/13206666/

ここで良い時間となり大井町の宴は終了(。>_<。)
今回も楽しい宴となりました(⌒▽⌒)♪♫

その後はホームの蒲田に戻り行きつけのBARで独り酒(笑)
マスターと相変わらずくだらない話をしながら最後の酒を楽しみましたよ♪♫
フォト フォト

『BAR Vesper (バー ヴェスパー)』
・東京都大田区蒲田5-12-2 B1F
・ハーパーソーダ ¥1200
・食べログ
https://tabelog.com/tokyo/A1315/A131503/13200221/


そして翌日は二日酔いも無かったので磯子の『トイザらス』へ(笑)
丁度時間も昼時だったのでバスに乗り込み知り合いのウドン店へ♪♫
フォト

今回は『ぶっかけ&とり天』を注文♪♫
フォト
相変わらずの『手打うどん』は
ちょっと汁がきになるものの文句なしの味は美味くて最高♪♫
フォト フォト

やはり本場の『うどん粉』は文句なしです!!
フォト

一緒に注文した『とり天』も中はジューシーで美味しかったです(^O^)♪
フォト

『手打うどん はる家』
・神奈川県横浜市磯子区汐見台1-6-14 1609棟1F
・ぶっかけ¥490※大盛¥150&&とり天¥80 ×2
・食べログ
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140308/14064414/

てな訳で今回も美味い飯と酒を楽しんだ2日間でした♪♫
さて次は何処に行こうかな?
次回もお楽しみに(⌒▽⌒)♪♫〜
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する