mixiユーザー(id:28651168)

2017年03月20日14:30

768 view

乗り物…懐かしのテレビ番組

3月13日投稿の3月11日の日記で、うっかり書き忘れた部分を。http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1959190337&owner_id=28651168 洋菓子店のテラス席でエアデールのグレイスとモーニングセットを楽しんだ帰路、午後12時15分頃に長瀬川緑地へ。
フォト
フォト川面を見ると突然に大きな波が立った。かなりの速度で水中を進んでいた。どんな大物かと思いきや鵜のようだった。橋?の手前辺りで首から上の部分を水面から出した。その後、見失ってしまって残念。

フォト鷺とおぼしき白い鳥。

フォト撮ろうとすると逃げる(笑)。

フォト
フォト
フォト鵜が残した波紋が消えない水面を見ると、鯉が数匹いた(赤線の部分)。いよいよ春が来たようだ。

フォト フォトこの日も沢山のカルガモがいた。

フォト反対側の岸から。

フォト フォト
フォト鷺がいた橋から(下流)は川幅が狭くなる。


3月17日午後2時過ぎにグレイスの運動に自宅を出た。2時半頃に自宅から一番近いカフェで私の昼食とグレイスのオヤツを。
フォト
フォトキター!
フォトてりやきチキンのライスベネディクトだよ。サラダ付き。サラダの右横の小さな白い容器に入れられている黄色いモノはオランデーズソースで、硬めに調理してもらっている卵をワンコに与えるので、別添えにしてもらっている。

ライスベネディクトは、ご飯の上に半熟卵をのせたモノらしい。元々の「ベネディクト」は、パンケーキの上に半熟卵をのせたモノらしい。このカフェのメインはパンケーキ。

フォトハヤクチョウダイ!

フォトツギノゴチソウハ、マダカナ。

フォトキター!
フォトランチタイムサイズのスフレパンケーキだよ。ランチタイムのドリンクは無料で、ホットコーヒーを選択。

フォトハヤクチョウダイ!


フォト フォト
フォト桜も蕾が…。
フォト沢山のカルガモがいた。

フォト
フォト波紋の辺りに数匹の鯉がいるが、光の加減で上手く撮れない。

フォト鯉が横腹を見せて泳ぐ(赤線部分)。

いつものように下流にもカルガモが数羽いた。
フォト フォト
フォト フォト
フォト
フォト
フォトカルガモたちの横をグレイスと通過する。

フォトこの下流にも鯉が数匹いた。お腹が膨らんでいるようなのでメスだろうな。そばにはオスらしき鯉が数匹まとわりついていた(笑)。

「新・鉄道ひとり旅(吉川正洋)#50 上田電鉄」をCSの鉄道チャンネルで放送されていたので録画して見た。番組の中で生島足島神社を訪れていた。
https://youtu.be/yOgpNBVY0cw

池に浮かんでいるような神社ということで、その神社のホームページを見てみたら、「ポケモンGOプレイの皆さん ゲットの前にこちらをクリック又はタップ!」とあり、夜間以外のポケモンの捕獲を一部の場所を除いて禁止していないようだ。私は「グレイスGO」(笑)に忙しく、ポケモンGOに全く興味がない(笑)。
http://www.ikushimatarushima.jp/ 生島足島神社

フォト「ピカピカスカイ2001」 http://www.ana.co.jp/pr/00-1012/12-115.html

3月16日にアーカイブ的な番組が2つ放送されたので、録画して17日の夜に見た。一つ目は、テレビ放送のデジタルハイビジョンへの移行期に放送された「消えた鉄道を歩く〜汽笛が響いた街 夕張〜(中山 忍 1997年3月 NHK BS-hi)」と、「消えた鉄道を歩く〜碓氷峠と美しい村〜」(遠山 景織子 1997年3月 ハイビジョン実用化試験放送 NHK制作)が、「プレミアムカフェ」(NHK BS プレミアム)という番組内で。

遠山景織子が訪ねる碓井峠では、189系(特急あさま)とEF63を連結する場面があり、その連結の為の停車時間中に中山 忍がホームで駅弁(峠の釜めし)を実際に売っていて、お釣りの計算に戸惑っていた(笑)。

これを録画し、番組冒頭の解説をトバして見た為に、既に廃線になっている路線で、しかも189系が停車している横川駅ということもあり、その横川駅で中山 忍が弁当を売っている場面はCGかとマヌケにも錯覚してしまった(笑)。

タイトルが「消えた鉄道を歩く」で、廃線跡を撮影したモノという先入観で見た。この頃のテレビ番組の画像サイズ(アスペクト比)は、普通は4:3で、この番組は16:9のサイズだったので錯覚してしまったが、後でハイビジョンの試験放送番組だということが分かって、自分でアホな自分を笑った。

「消えた鉄道を歩く」というタイトルの意味は、廃線までに撮影されたモノを今見るということらしい。

フォト
フォト「 横軽日和。」(深町忠利 60ページ 1997年9月14日発行)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E5%B7%9D%E9%A7%85_(%E7%BE%A4%E9%A6%AC%E7%9C%8C) 横川駅(群馬県)。横軽とは、碓井峠が立ちはだかる横川〜軽井沢間を意味する。

二つ目は、太川 陽介と蛭子 能収がコンビを組んだ「ローカル路線バス 乗り継ぎの旅」(中島史恵 2007年 テレビ東京)の第一回目がBSジャパンで再放送されていた。

当たり前だがシリーズ化する前なので、番組内でマドンナとは呼ばれていない女性の出演者である中島史恵が、バスの待ち時間等の時間潰しでは無く、目的地へ向かって走るバスから強引に観光地等で下車して訪れていた(笑)。

昨今の放送回では信じられない行動で演出(ヤラセ)だったのかもしれない。雪で通行止めになっていたりもしていたが、ゴールできたところを見るとルート自体が現在のような困難さは無かったように思える。

見たはずだが、記憶に残っていないので、第一回目の放送は見ていなかったのかも(笑)。

その太川と蛭子のコンビでのモノは終了し、最下部の記事のように新たなメンバーに引き継がれる。


『路線バス旅』田中要次&羽田圭介コンビでリニューアル 太川陽介は声で参加
http://www.oricon.co.jp/news/2087739/full/ 元記事

『路線バス旅』田中要次&羽田圭介コンビでリニューアル 太川陽介は声で参加
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=54&from=diary&id=4484120
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する