mixiユーザー(id:458652)

2017年03月18日20:59

369 view

受賞権利の下限を

■独り言
【第11回声優アワード】
新人女優賞:小澤亜李、千本木彩花、田中美海
新人男優賞:伊藤節生、内田雄馬、小林裕介

歌唱賞:Aqours(ラブライブ!サンシャイン)
パーソナリティ賞:花江夏樹
シナジー賞:君の名は。

富山敬賞:中尾隆聖
高橋和枝賞:島本須美

功労賞:小林清志、清水マリ、堀絢子

特別功労賞:は、今回も今年度逝去された声優を顕彰。

キッズファミリー賞:『ペット』キャスト一同

助演女優賞:潘めぐみ
助演男優賞:大塚芳忠
-------------------------------------------
特別賞:のん

主演男優賞:神木隆之介
主演女優賞:上白石萌音


助演賞まで、いや特別賞までは普通に盛り上がっていたw
主演男優賞もまぁ声優経験から考えれば受け入れられていた。
しかし主演女優賞まで発表されてから、当人の実力云々ではなく、
男女とも本職じゃない人が受賞してしまった事から大幅に荒れ始めた。

特別賞以下は…、納得せざるを得ないんだろうけど違和感はスゴイねw
神田沙也加の時も言ったけど演技力どうこうじゃなく1つの作品だけで選ばれてしまうのが…。
神田沙也加はその後声優としても歩んではいるけど。。
本音はやっぱり声優が本業である人が獲って欲しいのは変わらない。
「声優をやった人」じゃなくて「声優を主として活動している人」を、ね。

まぁかつて主演男優賞が受賞者なしとなった時から選考委員に不信感はあるからなーw

もう投票とかじゃなく単純に主演の本数、助演の本数とかで受賞者決めるのが一番だなw
さらに声優として1年以上活動しているか(主演や助演はもっと長くても)とか、
もしくは特定の本数以上助演相当以上の役を演じている人とか選考対象の下限を設けないと
今後もこのような展開は続くだろうねぇ。
特定の作品に引っ張られて選んじゃうのは良くないよ。
全員特別賞に収めておくのが一番平和的だった…と思う。。

声優ファン達は仕方なく内田真礼に続き弟の内田雄馬も新人賞を受賞し、
声優アワード史上初の姉弟受賞を成し遂げた事で盛り上がっているw

そして最多得票賞がひっそりと無くなっていた。。

■実況パワフルプロ野球
強化瞬鋭、S5野手くらいは普通に作れるのだが、
やはりテストでミスが出ると喜べなくなるから
なかなか気分良くは終えられないねw
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年03月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る