mixiユーザー(id:19823012)

2017年03月11日23:01

206 view

ライザー

どもです。

 不謹慎かもしれませんが、6年目の話題には触れずに行きます。

 で。 一日中パソコンに向かうセクションに異動になてからというもの、
肩こり、頭痛、眼精疲労が酷い。 タイミングを同じくして、老眼も進行。

 色々調べてみると、(ある意味当たり前ですが)姿勢が悪いと肩こりも
悪化するって。小さなことだけど、努めて姿勢を気にしていると、
通勤用のチャリはかなり前傾姿勢だということに今更気がついた。

 チャリの姿勢ごときで肩こりが治るとは思わないけど、まぁせっかく
なのでポジション変更を試してみることにした。
 具体的に何cm変えたら良いのかよくわからないので、取り敢えずの
気持ちで一番安いライザーハンドルを買ってみた。 バックなしの
100mmアップ、ってヤツ。

 ハンドルだけ入れ替えてみたら高くなりすぎだったので、ステムを
裏返しにしてみたら良さそうな感じになった。ところが、高さは満足
したものの、重心が動いたせいでハンドルがものすごく軽く、といか
フラつく様になってしまった。鬼ハンは嫌だけど、ハンドルを前に倒して
帳尻合わせをした。

 カゴもでかいし、楽チンなハンドルでホントにお買い物チャリに
なってしまったが、現在の用途にはコッチの方が向いている様に思う。

 写真は新旧の比較(アングルが違うけど)
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年03月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る