mixiユーザー(id:5579052)

2017年03月11日00:50

280 view

登場人物全員うらやま!

加藤浩次、ラーメン二郎の客批判「言ってもいい」
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=8&from=diary&id=4471499


【ラーメン二郎仙台店】
・100%お客が悪いとはいえ、それをSNSで言える豪胆さ
・客商売としてのリスクがあるにもかかわらず、許される社風と応援してくれる多数のファンがいること
・さらに外野が騒いでくれたことで集客が見込めること




【クソ野郎三連コンボの客】
・一連の「食えるわけねーよw」はなにも褒められないが、そこまでの軽さ、馬鹿さ加減は他に用いれば役に立つ可能性が高い
・私にもここまでの軽薄さが備わっていれば、好きだったあのこと、また違った現在を歩めていたかもしれない




【加藤浩次】
・専門知識を必要としないこの手のネタで騒ぎ、お金をもらえること
・さらに、よくぞ言ったと称賛をもらえていること




【本上まなみ】
・本上まなみとして生まれて来たこと
・一流の棒読み女優として人気がある上に「スッキリ!!」に出演してお金をもらえていること




【スッキリ!!】
・取材や裏どりを必要としない、ネットでの盛り上がりを拾ってきて仕事としていること
・さらに日刊スポーツに拾われ、SNSでも盛り上がり、自然と番宣が成立していること




【日刊スポーツ】
・テレビ番組の内容を要約、感想を書くだけでお金をもらえること
・作家ではないのでクオリティは求められず、お金になること







二郎に行ったことないので、それがすでにうらやま!
近くにできないかなあ。
二郎風なのはあって、これがなかなかうまいんだ。
ってことで機会があれば仙台店に行きますね。






1番のうらやまは、コメンテーターでしょうね。
知識なしでお金もらえるのは、マジで羨ましい。
市民感覚ってことで呼んでくれないでしょうか。
本日のゲストコンテーターはこちらの素人さんです。
おはようございます、素人です。
本日はお金につられてまいりました。
どうぞ、よろしくお願いします。









それはそうと
夜中にラーメンの話なんてするもんじゃないですね。
どうしよう、お腹すいてしまった。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する