mixiユーザー(id:467146)

2017年03月09日10:08

268 view

3/8 ●D4x-G3

岡崎市民球場でのオープン戦。

先発の田口は5回を投げて
4安打、2三振、1四球、失点1、自責0
2回、3回はランナーを出し
ここで1本出ればビッグイニングの場面も
併殺で凌いでいた。

田口は昨年同様に
ランナーを出しても強く
このまま順調にいけばローテ入りは確実で
2年連続2ケタを目指すことになりそう。

イニング終了後、ベンチに戻った
田口は次のイニングも投げるのに
左手には手袋をはめていたのは印象に残る。
ピッチャーは指が大切ではあるが、
それ以上に屋外のゲームで寒いんだろうなぁ、
ということがよくわかる場面。

打者で言えば、多くの選手が
長袖のアンダーシャツを着用しているのに
岡本は腕がみえるシャツ。
4回にはデットボールを受けるも
トレーナーは出てくることなく出塁、
この日はノーヒットも
“元気ボーイ”ぶりはアピール。

8回に石川、9回に吉川のタイムリーが出るも
9回裏にサヨナラ負け。

田口が5イニング投げた後を
江柄子、戸根、谷岡が1イニングづつ無失点で。

谷岡? 谷岡竜平
ドラフト3位選手で
“たにおか”は読めるが
“たっぺい”、、これは読みにくく
名前が残る。

成立学園高−東芝の経歴で

成立学園は東京の高校で
ジャイアンツでは長谷川潤もこの高校の出身。

ヨシノブ曰く
「真っすぐも変化球もいいボールを投げていた。
もう少し見てみたい。このまま(1軍に)
帯同させようかなと思っています」

とりあえず次も1軍での登板の機会はあるのかも。

9回に乾、西村に繋いだがここで失点。
乾はよかったり悪かったり、
西村は今シーズンは結果を出してもらいたいなぁ。

WBCは
3/9 〇A1-G4

これで2次リーグ進出は
ほぼ確実か。

ところでキューバ戦の
幻のホームランについての山田のコメント
「僕は全然気にしてない。
だから野球を嫌いにならず、
またグラブを持って応援に来てほしい」
「これも何かの縁だし、将来プロ野球選手になって、
一緒に『あんなことがあったね』と
懐かしい話ができるように頑張ってほしい。
僕も完璧な本塁打を打てるように頑張ります」

本心はわからないが
相手に気を遣うこれだけの
コメントなかなかできるものでもなく
素晴らしい。

このコメントで、あのホームランボールを
キャッチした子も救われるだろう。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年03月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る