mixiユーザー(id:6263779)

2017年02月24日22:04

432 view

そんなことまで指摘されたらね

国会事故調報告書には次のような記述もある。

東電では、近年「コストカット」及び「原発利用率の向上」が重要な経営課題として認識されていた。そのため現場に対しては、「安全確保が最優先」と号令をかけているものの、その一方で、安全確保と経営課題との間で衝突が生じていた…安全リスクへの対応に莫大なコストが見込まれる場合や、稼働率を低下させる懸念がある場合については、リスク想定の引き下げ、規制や指針の緩和、施策の先延ばしなどの方法で対処する方針がとられていた。こうした東電の姿勢が、地震・津波のリスクに警鐘が鳴らされながらも、対策をおろそかにしてきた原因であろう。


対策をおろそかにしてきたって。何故まだ原発の運営できてる??日本の電力会社はみんなカスじゃん??もちろん、福島核事故もそのおかげで起きた人災なんだが??福島核事故の人災体質は変わってないよって。お金のためなら、日本が滅ぼしても構わないやつらだ。




■またも東電が隠ぺい工作。柏崎刈羽原発の免震棟に浮上した大問題

(まぐまぐニュース! - 02月24日 05:01)

http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=240&from=diary&id=4447575
7 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年02月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728