mixiユーザー(id:1404517)

2017年02月18日23:36

372 view

今までが良すぎただけじゃない?

ふるさと納税が認められるのは、住民税のうちのごく一部
最高で20%でしょ?

だったら、全員がめいっぱいふるさと納税をしたとしても、
流れた額の4倍の税金は残るわけじゃん?
それに世間の人全員がふるさと納税しているわけじゃないよ。
30億っていったってさ、世田谷区の人口で割ったら5000円切るわけでしょ?
おそらく、ふるさと納税しているのはごく一部。
だって、世田谷の人口って80万とっくに超えて90万にとどくんじゃないかって勢い。
そりゃ大人だって子供だっているだろうけれど、
けどね・・・都内で生活していけるっていったら、
所得もそれなりにないと無理。平均所得だって高い。
平均的な地方の都市の倍以上だと思う。

地方はもっと悲鳴あげてる。
それを考えたら、そのくらい耐えるべきだと思うわ。


ふるさと納税で減収 困る23区
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=4438974
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する