mixiユーザー(id:37152244)

2017年02月18日04:42

309 view

金曜日やからなぁ〜

昨夜の続きからでんねん。

フォト
昨夜は宿の近くのレストランで写真左のんを食ってん。

この店、

中華やイタリアン、インド料理、中東料理等々があってメニューが数百種類あってん。

その中でシーフードを食べようと思ってこれにしてん。

魚の種類や味付けを聞いてんけど、

シェルみたいって言われてん。

シェルって貝のことかなぁ〜

って思ってんけど、

それはないなぁ〜

って思ってん。

それで味を聞いたら旨いって言われてん。

そうやのうて味付けやねんけどなぁ〜。

そんなやりとり後に醤油ベースの味付けって言われてん。

あとは辛いかどうかの確認やねん。

辛ないっていうことやから頼んでん。

感じからしてアオブダイやと思うねん。

それを唐揚げにして玉葱と和えて醤油ベースで甘辛く味付けしたんやねん。

結構旨くってご飯に合うねん。わーい(嬉しい顔)

胡瓜や人参、唐辛子が添えられててん。

唐辛子は結構辛くって、

苦味もあってん。

荷物を取りに行って21:10頃に出てん。

メトロでドバイインタネットシティー駅からディラシティーセンター駅に行って

オマーンナショナルトランスポートカンパニーに行ってん。

フォト
チケットを買ってん。

これは本来は複写になってて買った時に1枚、

チェックイン時に1枚、

運転手が1枚取って残りが戻って来るチケットやねんけど、

これはもう上の3枚がないねん。

フォト
バスはこれで23時発予定で23:04発やってん。

フォト
バスが止まってる横のコンビニでこれと水を買ってん。

それで車内で早々に食ってん。わーい(嬉しい顔)

日本ほど滑らかな味やないんやけど、

しっかりとしたミルクチョコやねん。

それから暫くして寝てん。眠い(睡眠)

起こされたんが0:44やってん。

フォトフォト
ここでこの紙を受け取ってん。

フォトフォト
それでDH35の出国税を払ったら上のシールが剥がされてん。

フォト
それから数分走ってここで荷物チェックがあってん。

かなりええ加減で上を開けとパッて見るだけやってん。目

時間かからんからええんやけどな。わーい(嬉しい顔)

それから10分ぐらい走ったかなぁ〜。

フォト
ここで入国税のDH50を払ってん。

フォト
中はこんな感じやってん。

1週間前後って言うたら、

10日間のビザやってん。

その後寝てん。眠い(睡眠)

6時前位に着いたかな。

それでスマホの写真で予約を確認しようとしたら写真を撮り忘れててん。冷や汗

フォト
それで近所のホテルでワイファイを使わして

って言うたら1時間で500Bzsって言われてん。

1時間も要らんから、

数分でええって言うたら300Bzsになってん。

って言うてもオマーンの通貨がないって言うたらUAEDHでって言われてん。

それで5DHで200Bzsのお釣りってなってん。

ネットで調べたら5%程相手側が得してんねん。

ベス亭の近所にしたはずやねんけど、

2km位離れててん。

ネットで見たバス乗り場がちゃうかったんやろうなぁ〜。

住所ではダーシットやねんけど、

バス乗り場のあるルイ地区扱いになってるしなぁ〜。考えてる顔

ちょっと大回りをしてんけど、

フォト
何にかの人に訊いてヌザホテルアパートメントに着いてん。

7時には着いてたと思うねん。

チェックインは14時からって言われてん。

それでスマホを充電さしてもうてん。

世界対応プラグを持って来てんけど、

繋がれへんかってん。

アブダビやドバイでもそうやってんけど、

別のタイプのんもあって繋がってん。

8時半に受付の人が変わって部屋に入れてん。

フォト
ドアを開けるとスペースがあって

フォトフォトフォト
中はこんな感じやねん。

フォトフォト
キッチンがあってん。

冷蔵庫やレンジ、オーブンまであってん。

フォトフォト
トイレはユニットバスで石鹸やシャンプーが置かれててん。

フォトフォト
ベランダからの眺めがこんな感じやねん。

今回、

間違って2人で予約をしてん。

その為3日で700円位余分に払ってんねんけど、

ベッドが大きからええかなぁ〜

って思ってんねん。むふっ

それでシャワーを浴びてん。

お湯の表示があんねんけど、

出ぇへんねんなぁ〜。冷や汗

フォトフォト
それから近くのルイスーパーマーケットに行って両替をしてん。

レートは銀行が1番ええみたいやねんけど、

金•土は閉まってるんやってん。

フォト
US$1=OD0.384でUS$50を替えてん。

後で数カ所両替出来るとこがあって訊いてんけど、

おんなじやってん。

フォト
UAEはUS$と固定制で大概の場所ではDH3.65で時々ちゃうとこがあってん。

ドバイモールの両替所でDH3.653っていうんがあったかな。

DH3.6もあったけどな。

今回、

ドバイ空港でキャッシングしたらDH1=¥30.96やってん。

US$は114.60で買ってるから両替したら約31.45円やねん。

両替毎にDH2の手数料があんねんけどな。

OD1は約298.44円やねん。

そのついでに写真中のんを買ってん。

左はスイカと白いメロン、オレンジのメロンのカットやねん。

真ん中はブドウののったデニッシュパンやねん。

甘さ控えめのカスタードクリームやねん。

右はクロワッサンやねん。

どっちもそれなりにサクッてしててん。

クロワッサンはちょっとバターの風味があって、

甘さもあんねんけど、

塩気がちょっと強かってん。

朝食を済ましてから再び外出をしてん。

ルイ地区に戻ってん。

フォトフォト
ここでアボカドジュースを飲んでん。

そこにおったお客はんが飲んでて、

飲むことにしてん。

インドネシアにおるときはほぼ毎日飲んでてん。わーい(嬉しい顔)

やっぱ旨いわぁ〜。うまい!

蜂蜜入りやったかもな。

それで少しうろうろしてん。

フォトフォト
ここでこの4種類を買い食いしてん。

インドのお菓子かなぁ〜

って思ってんけど、

パキスタンのんやっていうねん。

1番左が黄な粉を固めた風な味のお菓子でナッツ入りやねん。

次がミルキー風の味でちょっと生姜の味がしててもっちりしててん。

その次が甘〜いチーズケーキ風やってん。

1番右はカステラにシロップをしゅませた風やねんけど、

それ程甘ないねん。

それから金曜市を探してん。

そしたら15時か16時位からやっていうねん。

フォト
その後もフラフラしてからバーガーキングで遅めの昼食にしてん。

ビッグキングXXLのセットやねん。

確かにでかいバーガーやなぁ〜。わーい(嬉しい顔)ハンバーガー

そこで暫く休憩してん。

それからバスターミナルに行ってバハラァの行き方を調べようとしたら

日本人の男女がおってん。

ドバイに戻るバスを待っててん。

その男の方はこっちの人と仲良くなってアラブ服を貰ったんやって。

訊いたらやっぱそれぞれ出入国税を取られたんやって。

『地球のあ歩き方」ではないってあるのになぁ〜。考えてる顔

行きのバスは8時と14時発やねんけど、

帰りは当日の運転手に訊いてくれって言われてん。

フォトフォト
その後にオマーン軍事博物館に行ってん。

15時からしてるって『地球の歩き方』にはあってんけど、

閉まっててん。

それでその周りを1周してん。

そしたら宿の目の前やってん。

それから金曜市を探しに行ってん。

『地球の歩き方』では地図外の500mってあってんけど、

歩いた感じでは3km位あったかなぁ〜。考えてる顔

フォトフォト
やっと見付けてん。

フォトフォト
その横のルイスーパーマーケットでキチンフライドライスとラザニアを買ってん。

宿で食べてん。

前者はねぎにグリンピース、人参入りでちょっと塩気があってん。

ラザニアはパスタに挽肉、トマトソースに唐辛子って感じで辛かってん。冷や汗

今回思ってんけど、

オマーン人は知らん時は結構適当に言うねん。

それでかなり時間かかってん。

金曜市の横に

今回、

もう直ぐ1週間やねんけど、

2日目ぐらいで結構痩せたって思ってん。

曇りばっかりやってんけど、

日焼けも今までそれなりにしててん。

今日は結構晴れたり曇ったりしてかなり焼けてん。冷や汗晴れ曇り
0 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する