mixiユーザー(id:7067927)

2017年02月17日08:54

263 view

相方のおじさんがちょっと・・・。

NHK「ニュース9」桑子アナ「分かったふりせず」
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=8&from=diary&id=4436650
11時のニュースはときどき見ていたが、テレビの報道というよりも、まるでラジオを視覚化したような?しかも小型カメラを使って、やたら不必要なアップが多く、ネットとの連動も逆にめざわりで、マツコ的な報道バラエティ臭がしていた。NHK的なところから脱することは民放化することではないだろうに?

ブラタモリで一躍脚光を浴びた桑子さん、初任地が私が暮らす長野で、しかも息子の大学の先輩でもあるから、遠い親戚のような思いで(笑)今まで見てきた。先日の連休で行った軽井沢のアウトレットには、TBSの『カルテット』の大きなポスターがあったが、旧軽のサトウシューズ本店(もう20年以上も通っている店)には、タモリと二人で撮った桑子さんの大きな写真が飾ってあった。

そのブラタモリ卒業は一年早かったといまでも私は思っているのだが、にしても報道のスタッフが彼女の個性を活かせない。特に相方の選択ミス、なのにまた同じおじさんなんだな!(笑)

どこが問題なのか?このおじさん、アナウンサーなのか、解説委員なのか、記者なのか、コメンテイターなのか、その役割がはっきりしないのである。事実を伝えることなら声だけでいい、そこでどのよううな視点から語るのか?このおじさん、11時のニュースではそこでリラックスしすぎた、どこか飲み屋でビール飲みながらああだこうだ政治を語るただのサラリーマンになっていた。そんなことは昼間っから、居酒屋やってるミヤネヤに任せておけばいいことだし、午後からのチーママにやらせておけばいいことだ。ファッションも似合わないメガネ、ジャケットだったのが気になっていた。ダークっぽいスーツをやや着崩せばいい、ラフすぎるファッションはこのおじさんには似合わない。

NHKらしさとは官報であることではない。メディア、ジャーナリズムとして毅然と社会の事実と真実、希望と絶望を伝えることにある。

民放にはない予算を使えるからこそ、国民、視聴者の側に立ってほしい、それは報道だけではなくNHKすべてにいえることだが。


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する