mixiユーザー(id:1404517)

2017年02月16日20:24

207 view

じゃあ、使わなければ飛び降りなかったのか

それ、検証出来ないことだよね。
けれど、インフルエンザじゃなくたって、
高熱を出すと、意識は朦朧としてくることがある。

同じ病気にかかったとして、
そのかかったときの体調もそのときそのとき違うだろうし、
身内は認めたく無いだろうけれど、
もしかすると、使わなくても異常行動は起きたかもしれない。

こういうことを言うと、突っかかってくるのがいるのは、わかっているんだよね。
ただでさえ、メーカーや医療を叩きたい人はいるし、
誰かが死ねば、誰かのせいにしたいわけだよ。
しかも、私は薬を扱う側の人間だ。

そうするとね
「そんなにまでしてリレンザを売りたい?」
とか
「そんなにまでして儲かりたいか?
なんてことを言い出す人もいる。

でもね、申し訳ないけど、
現実問題として、今、医療の側は薬を出すだけでは薬価差益はほぼゼロだし、
リレンザなんて外用だから、
どんなに詳しく丁寧に指導をしても、
調剤料なんか10点だ。
これ・・・イソジンとかのうがい薬と一緒です。
リレンザを出しても、全然儲からないどころか、
いろいろリスクを説明して、使用方法説明して、下手すりゃ赤字です。
その上で、事故が起これば医療側の責任だという・・・。
だから、薬局としてはリレンザなんか出したくない。(本音)

ぶっちゃけ、タミフルだのリレンザだの無くても、
免疫不全とか、インフルエンザに罹患したときにリスクが高い人以外は、
普通に風邪の治療してりゃ治ります。
だって、30年前は無かったんだよ。

それに、タミフルもリレンザもインフルエンザの症状を抑える作用は無いし、
インフルエンザを治す薬でもない。
ウイルスを上気道の粘膜に閉じ込めて
身体が感染細胞を始末するのを助けているだけ。

私は使いません。
んなもん使わなくても治す自信ある。

それと、リレンザを『服用』って書いてあるけどさ、
吸入じゃん?
まあ、一部は飲み込んでいるだろうけれど、
飲んで効く薬じゃあないわけ。
っていうか、飲んでも吸収悪くて効果ないから、吸入なの。

インフルエンザのウイルスって、全身的な症状を起こすけれど、
(これ、何度も言っているはずなんだけど)
感染を起こす部位は『上気道』だけ。
それを排除しようとして免疫が働くために身体が熱を出す。
だから、その部位に直接くっついてウイルスを閉じ込めることで、
リレンザは効果を発揮する。
吸収されて効果を発揮しているわけじゃないんだ。

でもね?
幻覚を見たり、異常行動が起こすのは
脳です。
薬が作用して、脳に何かをさせるのだとしたら、
脳に薬の成分が到達しなければならない。

まあ、いろんな体質の人がいるから、絶対とは言わないけれど、
効果が無い程度の量を吸収して、薬としての作用が期待できない状態で、
その薬が脳血液関門を通過して、脳に何か作用して、何かが起きるってのは、
現実問題として考えにくい。

もし、そんな微量の薬物で身体に何かが起きたとしたら、
それは、副作用ではなく、その薬に対してのアレルギーくらいしか、
考えられないんじゃないか?

そもそも、インフルエンザのような高熱が出る病気では、
熱性せん妄だって起こりうるんだから、
目を離しちゃいけなかったんじゃないの?

私も中学生の頃、リウマチ熱でおかしなこと言い出して、
(そりゃもう1週間高熱が下がらなかったし)
結局入院となりました。

百歩譲ってリレンザを使ったことで、
こういう事態が起こったとしても、
処方された薬を使ったのも、本人や家族の判断だし、
目を離して飛び降りちゃったのも、
そういう状況を作り出した家族だと思う。
お気の毒だけれどね・・・。

それに、リレンザやタミフルやイナビルやラピアクタ・・・
使わなくても治る病気なんですよ。
早く直したいとか、症状が軽く楽に済ませたいと考えるから、
そういった薬を使うわけでしょう?

内服だろうが、注射だろうが、吸入だろうが酵素阻害しているだけなんだから、
使ったあとに起こる現象は同じなわけ。
身体はウイルスを排除しようと発熱し、
免疫を活性化させる。

そのためには、身体は細胞傷害性の物質を作りながら
外敵と戦うわけだから、
体の中は戦場となっているわけさ。
何が起こっても不思議じゃないよ。
薬は数々あるけれど、治すのは体の仕組みそのものなんだから。
油断しないことだ。

■リレンザ服用の中2男子転落死 東京・品川のマンション
(朝日新聞デジタル - 02月15日 13:07)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4433462
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する