mixiユーザー(id:48382454)

2017年02月14日00:26

214 view

2月14日の日記

今日の出来事:1638年−島原の乱:原城攻撃、1904年−日露戦争:第二次旅順口攻撃、1929年−聖バレンタインデーの虐殺(血のバレンタイン)

今日は、島原の乱:原城攻撃です。「本渡の戦い」で富岡城代の三宅重利(明智秀満の子)を討ち取り、「富岡城の戦い」では落城寸前まで追い詰めた一揆軍は、島原・原城に籠城しました。「島原の乱」の発生を知った幕府は、上使として御書院番頭であった板倉重昌を派遣しました。板倉重昌に率いられた松倉藩・佐賀藩など九州諸藩の討伐軍は、3万余りの軍勢で城を包囲しました。1638年2月2日、幕府軍3万4000の先鋒・立花忠茂、陽動作戦に鍋島元茂、先鋒の援護を板倉重昌の嫡男・勝家という作戦で攻撃をかけました。しかし、一揆軍の弓や鉄砲、大石や丸太の投下などの反撃を受け、数百人の死傷者を出して撃退されました。対して一揆側の損害は23人程度でした。城の守りは堅く、天草四郎を総大将とする一揆軍は団結して戦意が高かったのですが、討伐軍は諸藩の寄せ集めで統率がとれておらず、戦意も低かったため攻撃は成功しませんでした。事態を重く見た幕府は、2人目の討伐上使として老中・松平信綱の派遣を決定しました。板倉重昌は1638年2月14日に、総攻撃を行って強引に突撃して討ち死にしました。討伐軍の死傷者は4000人以上、一揆軍は90余人でした。新たに着陣した松平信綱が率いる討伐軍は増援を得て12万以上の軍勢に膨れ上がり、陸と海から原城を包囲しました。側衆・中根正盛は、与力20余騎を諸方に派遣して一揆の動きを詳細に調べさせ、望月与右衛門ら甲賀忍者の一隊が原城内に潜入して兵糧が残り少ない事を確認しました。これを受けて、兵糧攻めに作戦を切り替えました。こうして、「知恵伊豆」と呼ばれた松平信綱による兵糧攻めがはじまりました。

次に、日露戦争:第二次旅順口攻撃です。日本海軍は第二次攻撃として再度の水雷夜襲を計画しました。2月11日17時に第四・五駆逐隊が牙山湾を出港しました。第三戦隊も続行しましたが、12日の明け方から雪を伴った強風が吹き荒れて、進撃する艦、避難する艦、引き返す艦など艦隊は分散してしまいました。2月14日の未明に旅順口へ到達した第四駆逐隊(司令:長井群吉、「速鳥」、「朝霧」、「春雨」)は港外を警戒するロシア駆逐艦3隻と北方に停泊する1艦を発見し、停止艦に対して魚雷攻撃を加えました。攻撃に気付いた陸上砲台から攻撃を受けましたが、命中弾はありませんでした。荒天により艦隊行動が乱れた事で、予定していた港内を狙った間接射撃は実施せず、第二次攻撃は僅か駆逐艦3隻による襲撃になり、戦果も不明でした。この間に2月27日まで行われた第12師団の仁川上陸が成功し、以後漢城は日本側が確保しました。また、前年の交渉で頓挫した日韓議定書が13日からの交渉で23日に締結されるなど、韓国の政治情勢は日本有利に導かれました。

最後に、聖バレンタインデーの虐殺(血のバレンタイン)です。聖バレンタインデーの虐殺は、1929年2月14日にシカゴで起きたギャングの抗争事件です。別名「血のバレンタイン」と呼ばれています。事件はアル・カポネが指揮していたと言われ、抗争を繰り広げていたバッグズ・モラン一家のヒットマン6人と通行人1人の計7人が殺害されました。この事件は犯人たちがパトカーを使い警官に扮していた事もあり、全米中のマスコミの注目を集めました。モランとヒットマンたちは、デトロイトの密造酒業者が強奪したウィスキーを、シカゴ北部のSMC運送会社の倉庫にある、モランの本部に配送する事になっていました。モランの手下6人が倉庫に入り、たまたまそこを通りかかった眼鏡屋ラインハルト・シュヴィマーと話をしていると、5人の警察官に扮したアル・カポネ側のヒットマンが車庫に入って来ました。偽警察官は7人を壁に並ばせると、マシンガンを取り出して一斉に発砲して彼らを殺害しました。時間はわずか8分ほどで、素早く行なわれました。しかし、モランは倉庫に到着するのが数分遅れたため、倉庫の前に偽物のパトカーが止まっているのを見ました。このため、警察の手入れを恐れて、2人の連れのマークスとニューベリーと共にその場を逃げ出して事なきを得ました。事件は、モランを殺すためにアル・カポネと部下のジャック・"マシンガン"・マクガーンによって計画されたものでした。マックガーンは暗殺部隊としてアル・カポネの用心棒フレッド・”キラー”・バーク、ジョン・スカリーゼ、アルバート・アンセルミ、ジョゼフ・ロロルド、キューウェル兄弟(デトロイトのパープル・ギャング)の6人のチームを編成し、モランを待ち伏せて殺害するつもりでした。ヒットマンの中にトニー・アッカルド、サム・ジアンカーナもいたという説もあります。アル・カポネは事件当時、フロリダで事情聴取を受けました。マックガーンは事件後に起訴されましたが、アリバイを主張して無罪となりました。結局、この虐殺の罪では一人も逮捕されませんでした。事件後、モランはアル・カポネに対しては最早、重要な脅威ではなくなったため、1957年まで彼は生き永らえました。事件がマスコミによって大々的に取り上げられると、これまで大衆の人気者だったアル・カポネは、一転して憎悪の的となりました。警察は総力を挙げてアル・カポネの起訴に乗り出す事になりました。ちなみに事件現場の倉庫は1967年に取り壊され、現在は隣接する老人ホームの庭園及び駐車場となっています。

今日の誕生日:清水次郎長、板倉勝静、岡田以蔵、片岡健吉、岡倉天心、岡田啓介(第31代内閣総理大臣)、広田弘毅(第32代内閣総理大臣)、小松崎茂、小林正樹、大坂志郎、佐伯泰英、秋野太作、鈴木キサブロー、海老名みどり、大川豊、冷牟田竜之(元東京スカパラダイスオーケストラ)、河内家菊水丸、マルシア、斎藤隆、酒井法子、平子理沙、ヒロシ、藤島親方(武双山)、佐藤有香、山口馬木也、山田純大、JUJU、永井雄一郎、山口紗弥加、UKI(SHAKALABBITS)、信人(UVERworld)、もう中学生、佐野夏芽、乙姫菜々

今日の記念日:バレンタインデー、チョコレートの日、ネクタイの日、うまい棒の日、煮干しの日、ふんどしの日、自動車保険の日、予防接種記念日、イケメンの日、恋の神様の日

今日の「今日訓」:本日は、バレンタインデーです。キリスト教の聖職者ウァレンティヌスは、恋人たちの守護聖人として信仰されてきました。彼の殉教の日、2月14日は彼の名をとって「バレンタインデー」とされています。このバレンタインデーの相乗りで制定されたのが「チョコレートの日」、「ネクタイの日」、「うまい棒の日」、「イケメンの日」、「恋の神様の日」です。1790年2月14日に秋月藩医・緒方春朔が大庄屋の天野甚左衛門の二人の子供に、初めて天然痘の予防接種である「人痘種痘」を行い成功させた事から「予防接種記念日」、1914年2月14日に、東京海上保険株式会社が日本初の自動車保険の営業認可を取得した事から「自動車保険の日」、「2(に)1(ぼ = 棒)4(し)」の語呂合わせで「煮干しの日」、「2(ふん)14(どし)」の語呂合わせで「ふんどしの日」となりました。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する