mixiユーザー(id:6816342)

2017年02月09日15:30

164 view

今の若者にバイクの魅力が解るのか?

今の若者。
高校生とか大学生。なんだけど。
バイクの免許は今も 16歳からだと思うけど。
それで車の免許が 18になってだよね。

16歳になって、原付でも小型でも。
中型や大型免許がどのように区分されるのかわからんので。
私の場合、高校時代に自動二輪を取得して。
知らぬまに全部乗れる人になったから。

でも、我々の時代でも。
高校生でバイクの免許取得なんて大反対で。
不良なんですよ。

免許とっても、学校から父兄に乗せるな買うな。
不良のレッテルを張られて。
スピードで検挙でもされれば、待ってましたと。
何日も、一週間とか謹慎させられて。

それでも負けずにバイクに乗ってた。
事故も起こさず。
運が良かったんだね!
その当時の行為を思い起こせば、身震いするよ。
よく生きてたもんだ!

で、
当時何処でも誰でも、耳にタコが出来るほど聞いた大人のゴタク!
大人になったら何時でも飽きるほど乗れるから。
今は乗るな!高校だけは出てくれ!
って!

でも、それに従って車の普通免許を先に取得したら。
もう、バイクなんて乗らないよ。
バイクはその時期があるんさ!
16歳からの数年間。

その時、それしか乗れるもんがないんだよ!
だから、バイクの喜びがわか〜〜る!

今の若者。
特に高校生はどうなんだろう?
未だに大人はくだらないゴタクをしゃべってる?

6 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する