mixiユーザー(id:507494)

2017年02月09日08:00

260 view

決戦に備えてない城

これに関して「決戦に備えてない城ってあるの?」みたいな発言を目にしますが実はあるんですよね。決戦に備えてない城。

■江戸城は「決戦に備えた城」だった 最古級の図面を確認
(朝日新聞デジタル - 02月08日 14:25)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4422587


その名は鹿児島城

あの薩摩は島津の居城鹿児島城


ならばさぞかし難攻不落・・・と思いきや城の作りは堀を一重囲ってるだけで防御力などなきに等しい


そもそも鹿児島自体が錦江湾と山に囲まれて背水の陣の袋小路地形


だから薩英戦争でも西南戦争でも鹿児島が戦場になりそうなときにはまっさきに鹿児島城から背後の城山に避難してました




戦場になりそうなときに捨てられる城って一体?



かような作りになったのは島津家久(悪)が徳川幕府から「敵意あり」を疑われないためだとか


あと、二条城とかも典型的な「決戦に備えてない城」ですよね

こうしてみたらなんか「決戦に備えてない城」ほど歴史で重要な舞台になってる感が・・・
2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する