mixiユーザー(id:10458430)

2017年02月06日19:34

4396 view

DOA5LR 基本無料版

フォト

・無料版DOAX3に続いて、DOA5LRの基本無料版もはじめた。

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1924053386&owner_id=10458430
・つーか、ここの日記でマリーローズちゃん買った!って書いてから1回もPS3で使うことなく2年近くも忘れ去っていたことに驚愕したわ。まぁ格ゲーなんてやる習慣なかったからだけど。

フォト

・そういうことでマリロズちゃんは使える状態なので、基本無料で最初から使えるカスミあやねとハヤブサはやての4人とで、5人を使うことが可能。加えて、PS3の時に使用権無料キャンペーンでもらったジャンリーとヒトミがいるので全7人か。せっかくだから、新キャラのほのかも使いたいので、410円だして買ってきた。これで8人使えるようになった。うん、十分すぎるメンツだわ。

調べたら、レイファンとかティナも前にタダで貰えたみたい。惜しいことをしたな、くそっ。

フォト

フォト

・つーか、かすみとあやねとハヤブサハヤテが無料で最初から使えたら、ほかいらなくね?
これに無料のヒトミ、レイファン、ジャリとか使えたらDOAとして十二分に成立するレベルだし。

ていうか格ゲのDOAやるの恐ろしく久しぶりだわ。2000年ごろに裸かすみたん祭りとか言って騒いでた覚えがあるからDOA2が最後だけど、真剣にやってたのはPS版の無印だし、20年前か。
この20年、DOAで知ったのはエロバレーとエロ同人ぐらいで、格ゲとしてなんか何も知らんし。

フォト

・まず、コンフィグでステージBGMを変更できるのに感動した。これはいいな!
全部思い入れのあるDOA1のにチェンジしたら、別ゲーの趣きがあって涙でてきた。つーか元の5の曲とか何も印象に残らんし。こっちのが断然いいよ。ヒロイックていうか、キャラが出てるし。
あでも、装飾過剰気味のゴシックロックなイントロが麗しいマリロズちゃんの曲は素晴らしです。
忍者龍剣伝のアレンジとかも最高すぎる。ハヤブサのテーマにしたら格好よすぎて濡れた。
あと無料版には2のBGMが収録されてなかったので、100円出して買った。エレナ様以外は、3以降のキャラとかセガ系の奴に割り当てた。つーか、なんでバーチャの奴羅の曲がないんだ。
メインの曲は最初DOA1のにしたけど、進撃の曲に変えた。すげークラシカルかつ壮大で◎!

とりあえず、5LRにカネ使うのはこの510円が最初で最後。あとは永遠に無料版のまま行く。
アケとサバイバルしかやらんし、8人いれば十分だし、たまに他のキャラも無料開放されるし。
多ければ多いほど、やることも多くなるから制限されてる無料版のがありがたい場合がある。

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

・マリロズちゃんかわいい。
でもあんま強くない感じがする。決め手もよくわからん。かすみとかあやねのが遊びやすいな。
慣れかな?熱帯なんて死んでもしないし、CPU戦だけ華麗に気持ちよく遊べるようになりたい。

フォト

・派手にブッ飛ばして階下に突き落とす演出も懐かしい。2以降シリーズの定番になった?
映像もめちゃめちゃ綺麗だし、BGMもDOA1のにしたら、やっててすごい楽しいわ。感動した。

フォト

・DOA1の時メインで使ってたジャリも使ってみる。声が古川登志夫じゃなくなってるのが惜しい。

フォト

フォト

・けど、カッケー!
やっぱ男は黙ってカンフーだわ。俺らの世代は少年時代、カンフーに特別な思い入れがある。
スパルタンXが150万本も売れたしな。カンフーと忍者。その意味で、DOAとの親和性は超高い。

フォト

フォト

・いま期間限定で使える、もう一人のカンフーイケメンはちょいヤサ男すぎかな?
チャオランやキングみたいなコスは気に入ったけど、使ってて軽い。ジャリのが5億倍たのしい。

フォト

・あとなんか、CPU男キャラのサンタ率が異様に高いんだけど。
いちおう全キャラコス解放のコマンド使ってるのに。数が少ねーんだから遊びコス混ぜんなよ。

フォト

・サバイバルモードだと、買ってないDLCでもバンバン出てくるんだな。みてて楽しい。
どーせ大枚叩いてコスなんて買ってもそんな使わないんだし、こんな感じで敵としてガシガシ万遍なく出てきてくれる方がはるかに嬉しいよ。アケモードでは出てこないのが本当に残念。

フォト

・なんで直虎とか舞がいんの? 今年大河だからか? つーかコーエー確かにすげえよな。OP曲作曲とか地図提供とか。んでサブカルがメインに進出したらどんだけ悲惨なことになるか実証してくれてる。まぁ野望初期から大河に憧れ続けてた想いはわからんでもないけど、ゲーム畑のノリの軽さと、21世紀大河とのコラボの破壊力は凄まじいものがある。題材からして直虎だしな。
今年の大河もすでに腐臭が漂ってる感じ濃厚だしさぁ、つーか義元に喋らせてやれよw アレを主人公に1年みるのはさすがにキツいわ。ここんとこずっとこんな感じだよなぁ、最後に腐臭がしなかった大河ってなんだろ、花の乱とか秀吉ぐらいか?思いっきり笑えたけどまだ見れもんな。
そーするともう20年は腐臭が漂ってるのか大河ドラマ。やばいな、そもそも主演を張ってるやつらがゲームの信繁に影響を受けたとか、ゲーマーとか歴女とか、嘘でもいうなよ、そもそも大河 




危険・警告フレームが無い場合は↓こちら
http://shwarzemureiter.web.fc2.com/
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する