mixiユーザー(id:26300213)

2017年02月04日21:38

316 view

ファイアーエムブレムヒーローズ

ファイアーエムブレム(以下FE)シリーズの最新作がスマホアプリで登場!
SRPGはけっこう得意分野で各種タイトルをやり込んだ経験がある。
FE、オウガシリーズ、FFTなど。
ということでFEは烈火までしかプレイしていないが好きだったタイトルなので。

プレイしてみた結論から言うと物足りない。
酷い点が多いので1つずつ紹介していくw

1.フィールドが狭い。
6×9マス。いくらスマホアプリだからって・・・
それに伴いキャラの移動マス数が酷い。アーマー1、歩兵2、騎馬3・・・
尚、森は移動1減っぽい。アーマーは元々1なので-なし。

2.地形効果の恩恵がない。
FEの醍醐味の1つ、地形効果がない事により森等ただの障害物と化している。

3.運要素がない。
クリティカルは存在するものの回避の要素がない。
歴代作品でいうと聖戦の「フォルセティ」なんかが該当するが、フォルセティの強さって異常な回避率の高さと火力。プレイ経験がある方は存じているだろうが。
いずれ課金キャラでレヴィンとか出すのだろうが回避なしであの強さを再現するとなると・・・。
脳筋かよ。

4.キャラの格差がひどい。
現状キャラの追加方法は2つ、サブストーリーかガチャ。★3〜★5までである。
配布の石を使って初日にガチャをしたところFEifの主人公★5が出たのだがクソ強い。
FEといえば誰も使わないような加入初期Lv1低級職キャラだろう。この弱すぎて使えないと思われるキャラのほうが大体成長率が高い傾向にある。
オグマ派?ナバール派?って事なんだけどサムトーが正解である(マニアックですまん)。
強いキャラが金で買えるため育成の面白さは半減。

5.世界観がよくわからん。
異世界(過去のFEシリーズ)の英雄を召喚して戦うって事らしいんだけど。
今作はプレイヤーが主人公らしいが、戦う経緯や感情の説明等がない。
よって過去作品みたいな感情移入ができない。キャラに対しての愛着なんかも湧かない。

6.クラスチェンジあるんだよな!?
これも醍醐味の1つだがFEシリーズの所謂キャラ進化。
今のところクラスチェンジらしき項目が見当たらない。
たぶん勇者の証とか後日アップデートで課金アイテムと予想。

ざっとこんなとこだろうか。
ん?良い点?
CVがついてる。以上w

しばらく続けて見るが面白くなかったらやめる。
だって聖戦とかトラキアのキャラが課金実装されたら・・・


3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する