mixiユーザー(id:140145)

2017年02月02日03:36

342 view

ビッグマックが敗れ去った、第1回マクドナルド総選挙。

「「第1回マクドナルド総選挙」に投票した人って、味音痴が多いのか?」
「普段からチーズや、てりやき味に慣らされてしまっているのか?」

と思ってしまう結果だった、「第1回マクドナルド総選挙」。


 古い情報かもしれないが、マクドナルドのバーガー系商品で
ビッグマックだけは、パティ・バンズが他のよりも
ほんの少しだけ上等な物を使用している。

 それならば、「値段がそのままでメガマックになる」という公約の
ビッグマックが勝ち上がるべきだったのに。

 実際の所、
http://mcdonalds-sosenkyo.jp/graph/
ビッグマックは僅差で、ダブルチーズバーガーに敗れた。


 投票できたのは、商品に付いているQRコードを読み込める人だけ。
 携帯電話・スマートフォンを持っていない人の意見は、反映されていない。

 優勝は、ダブルチーズバーガー。
 準優勝は、てりやきマックバーガー。
 若い人の好みが大きく左右したのかなと、予想しています。
(ダブルチーズバーガーのほうが、ビッグマックより少しだけ安いし。)

 てりやきマックバーガーの準優勝は、妥当な所かな。


 2月7日(水)まで、販売価格はそのままで、
ダブルチーズバーガーは、
パティとチーズ、2枚ずつから3枚ずつへ。
てりやきマックバーガーは、
てりやきが1枚から2枚へ。

 セットのクーポン券を使っても、公約通りの内容になるのだろうか?

マック総選挙「ダブルチーズバーガー」が1位に!公約“トリチ”が期間限定登場
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=137&from=diary&id=4411744




 そんなに増やしたものを食べたら太るんじゃないかと
心配してしまいがちだが、単品で一個食べるだけなら、
それ程摂取する糖質は増えない。(カロリーは上がりますが。)


 マクドのパティやチーズ一枚当たりの糖質を算出したサイトがありました。

「電子小説家・公認会話士のサイト/無料会話ブログ&恋愛小説」
「マクドナルドの糖質量を徹底分析!バンズ・パティ・チーズの糖質を知って痩せよう!」
http://denshinovel.com/?p=4338

 チーズは、0.6g。
 パティは、0.2g。

 えびパティは、15.8g。(えびフィレオ)
 マックフライポテト(Sサイズ)は、26.8g。

 甘いジュースにも、糖質が結構含まれています。


 セットメニューで注文する場合は、割り増し料金を払ってでも、
ポテトをサラダに変えてもらうほうがいいと思います。

 バーガーに入っているレタスは、増量サービスの対象外なので。


 マックフライポテトは、たまに食べる程度なら問題ないです。
 我慢し過ぎてストレスを溜め込むよりは。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年02月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728