mixiユーザー(id:140145)

2017年02月01日02:09

295 view

使い切れなかった無料券・割引券は、捨てる。

*スマホクーポン全盛の時代でも、
飲食チェーン各店は、客集めで無料券・割引券を配りたがる。

 有効期限が切れて、使い切れなかった無料券・割引券は、ゴミ箱に捨てる。


・なか卯「唐あげ2個」無料券 13枚

 正月期間の、はいからうどん(小)1杯無料券に、これも付いていた。
 うどん(小)なら和風牛丼と合うが、
「唐あげ2個」は、和風牛丼と合わない。

 そのくせ、うどん・丼・定食注文時でないと、使えない条件。

 実質、一番安い朝定食を注文した時にしか使えない券だった。



・「大起水産 回転寿司」赤だし、貝汁、ソフトドリンク どれか一杯無料券

 赤だし無料券より、10%引き券のほうが、有り難い。



・シダックス ルーム料金20%OFF券
 (フリータイム+ドリンクバーは10%OFF。)

 私的な用事でシダックスへ行くの、年一回になってしまった。
 帰り道、自転車で上り坂を何kmも走るのが辛くなってしまって。



・某お好み焼き屋の、食事だけで2,000円以上注文したら、何枚でも使える生中無料券

 これは完全に引っかかった。
 生中が飲みたい時は、ビールセット(1,100円)を注文すればいいので。

 食べ物だけで2,000円以上なんて、望ましい摂取カロリーを大幅に超えてしまう。
 交通の便の悪い場所にある店なので、誰も誘えない。



・ジョリーパスタ「ずわい蟹のスープパスタ」300円引き券 2枚

 300円引いてもらっても、990円+税。
 贅沢は敵だ。



・カウボーイ家族
 フライドポテト食べ放題+ドリンクバー又はアルコール類一杯無料券

 最低でもサラダバーを注文しないと使えない。
 それと、そんなに食べられない。
 「カウボーイ家族」でフライドポテトは、いらないかな。





*そうして、2月から使える無料券・割引券を、ポーチに入れるのであった。

 隣の市にあるラーメン100円引き券とか、
ジョリーパスタの安いパスタ200円引き券とか。
1 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年02月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728