mixiユーザー(id:25563649)

2017年01月24日10:36

227 view

幸福ニュース第704号『男と女・人生がときめく脳に効く言葉』

幸福ニュース(しあわせニュース)第704号
2017年1月25日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

*3つの質問で人生が変わる、心理療法「内観」!
悩み解決、心スッキリ、楽しい人生!
2017年2月15日(水)15時〜21日(火)15時
http://www.rengein.jp/naikan/

*TEDx動画『3つの質問で幸せになる」(日本語、16分半)  
https://www.youtube.com/watch?v=4PN9A5daBM0

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『男と女・人生がときめく脳に効く言葉』

今回は、医学博士中野信子著『人生がときめく脳に効く言葉』(セブン&アイ出版)の概要を紹介させて頂きます。お役に立てば幸いです。

1. 最初から、男と女の性格は不一致だと割り切るとうまくいく。

2. 男脳は論理脳。女脳は共感脳である。

3. セックス依存も恋愛依存も、根底に寂しさを持つ人間ほど陥る。

4. よく手をつなぐ男女は健康でいられる。

5. 人はライバルがいるほど、魅力的になる。

6. 男にとって誠意とは「正直」。でも、女にとっては「ちゃんと話を聞いてもらえること」。

7. 幸せな恋をしたいなら、普段から理想の相手をイメージしておくとよい。

8. 男性に好意を抱いてもらうには、自尊心をくすぐるのが近道。

9. オタクに男が多いのは、アルコール依存症に男が多いのと同じ理由。

10. 女性は不安になりやすいものであるということを心得ておくだけで、もてる男になれる。

11. 占いが好きな女性は、占い師に大きな問題を相談したとしても、実は解決は期待していない。

12. 片づけられない女達には、脳の一部が機能不全になっているという共通点がある。

13. だめんずウォーカーは、本心では無意識に、「だめんずを自立させたくない」と思っている。自立して、自分を必要としなくなるのを恐れている。

14. 夫の浮気相手の幸せを祈れば、夫は自分の所に帰ってくる。怨みは攻撃的なホルモンを、人の幸せを祈れば良いホルモンが放出され、心身に影響を与える。

15. 空間認知の不得手な女性を男性は手助けしてあげ、女性は男性の不得手な言語コミュニケーションの部分を補ってあげるとうまくいく。

16. 勝ちすぎている人は、必ず大負けする。本当に強い人は、ほどほどに勝つ。

17. この世で最も多いのは「依存症」。いい意味でも悪い意味でも、我々は何かに依存している。

18. 面倒な事は「5分だけ」と思って始める。すると、脳がだまされて30分は続く。

19. 大きな目標だけだと、挫折にまっしぐらとなる。分割して、毎日行う具体的で小さな目標を積み重ねていく方がよい。

20. 運・不運は偏る。けれども、不運の場から、運の場へ移ることはできる。勝ち目のない勝負からはさっさと降りて、勝てそうな場に移ると良い。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

*パリ大学の心理学部長も推薦する『内観セラピー』!
日本野球代表監督小久保氏も3回体験!
内観研修で人生をリフレッシュ、悩み解消!
1週間の集中内観、随時始められるEメール内観、一日内観を選べます。
http://www.rengein.jp/naikan/

*日本内観研修所協会ホームページ
内観テープを一部聞くことが出来ます。
http://naikanken.com/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【坂村真民詩集】

「 かつてこのへんろの道を 」

かつてこのへんろの道を
一人の男と
一人の女とが
影を一つにして
歩いていったことを
路傍の仏さまだけが
記憶に残して下さるだろう
流れ去る歳月
変わりゆく山河のなかにあって
かつて一人の男と
一人の女とが
何を願い何を求めて
歩いていったかを
あのかすかなほほえみのなかに
知らせて下さるだろう

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【名 言 集】
「道を修める者として、避けなければならない二つの偏った生活がある。その一は、欲に負けて欲にふける卑しい生活であり、その二は、いたずらに自分の心身を責めさいなむ苦行の生活である。」(転法輪経)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
* 新しい米政府の船出です。当分は振り回されそうですね。しっかりと情報を集め、対策を考えておきましょう。(にこにこ和尚)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する