mixiユーザー(id:64665881)

2017年01月18日12:25

146 view

違和感がある

違和感がある

部屋の中央で手を叩く、予想外の音が聴こえませんか?音が低い、共鳴、うねり、干渉?
定在波、多重反響(フラッターエコー)、ブーミング、音の干渉、音響障害が発生する。
どんな部屋でも起こる現象だ。これは違和感なのか?それとも事実なのか?
でも何となく気になるし、時には幽霊が居るとか居ないとかの話にまでなる。

違和感から始り、どんどんと不思議な世界、現象へと導かれる。それが催眠だ。
音だけではない。そこに見えるもの、壁にあるもの、テーブルにあるもの、なんでもだ。
注視して見ると急に大きく見える。脳は興味のあるものを少しだけ大きく見せる。
指差してよく視ると色が鮮やかだ。興味があるものは、色濃く鮮明に感じて見える。

気になる。部屋の中は違和感だらけだ。無意識に誘導されている。催眠誘導だ。
事実から変化して、暗示が加えられ、あなたの行動や意識を動かすようになる。
違和感は、簡単に作り出せる。言葉使いだけでも、雰囲気でも、脳は敏感に反応する。
意識していなくても、無意識に呼びかけたり、記憶の中から勝手に創り出す。

形が無いもの、存在しないものだって、意識すれば存在するものになってしまう。
名前の無いもの、知らないもの、もしかしたらと思わせれば、脳は補足し創り出す。
私は違和感から催眠を誘導する。違和感こそが、催眠の出発点だ。不思議な現象もだ。
何でもないような事が、催眠だったと思う。現実ではない違和感の世界を楽しむ。

違和感がないことが違和感と感じることもある。違和感の不思議だ。


「「1秒に2回」は魔法のリズム」
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1958328241&owner_id=64665881
「言葉を使わないから非言語」
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1958122683&owner_id=64665881
「とある催眠の誘導技術」
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1958081077&owner_id=64665881
「脳内に飽和するエロスを味わう」
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1957880246&owner_id=64665881
「デジャヴじゃないよジャメヴだよ」
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1958451241&owner_id=64665881

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する