mixiユーザー(id:64314734)

2017年01月16日17:18

226 view

女心は判らんね…

200人調査!セール「買えず落胆」vs.「買って後悔」
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=29&from=diary&id=4386364



そもそも「買い物」という行為が好きでないため、

バーゲンセールで目の色を変える人たちの気持ちが理解できません。

欲しいものは欲しい時に定価で買うものだ、と昔から思っています。

それにブティックなどに行って、店員に纏わりつかれるのがウザい。

どうしても必要な時には、話しかけてくる店員を適当に無視して、

これはと思う服を試着して、さっさと買う、これで十分じゃないですか。
 
 
だから若い頃、バーゲンデートに連れて行かれるのが苦痛でした。

女性って、どういう訳で品物選びにあれほど時間をかけるんでしょうか。

それに「こっちとこっち、どちらがいい?」などと訊いてきます。

そんな質問には答えようもありません。

早く終わらせるために「こっちの方が似合ってると思うよ」などというけど、

相手は決まってそのアドバイスには従わない。

心では「そんなら訊くなよ…」と思っていました。

もちろん黙ってましたよ、怒らせるだけですから。
 
 



 
 

2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する