mixiユーザー(id:21895021)

2017年01月14日01:42

182 view

1月14日の誕生花・スプレーマム

フォト

1月14日の誕生花と花言葉は、 シクラメン(はにかみ・内気・嫉妬)、シンビジューム(高貴な美人・飾らない心・素朴)、(サフラン 楽しみ・ひかえめな美・歓喜)等々があります。今回は、スプレーマムを取り上げます。花言葉は、「清らかな愛」です。

スプレーマムは、1940年代にアメリカで作られ、後にイギリスやオランダに渡り、オランダから日本へ紹介されたのは1974年頃愛知県豊川市が全国に先駆けて試作導入され、日本のスプレーマム発祥の地といわれています。
蕾を摘まずに花を小枝状に数輪咲かせることからスプレーマムと呼ばれ、1本の茎から5〜10の枝が出て花が咲くキクを総称してスプレーマムと呼びます。一重咲き、八重咲き、管咲咲き、丁字咲き、ポンポン咲き、デコラティブ咲き等々があります。欧米では一輪仕立てをスタンダード、房咲き仕立てをスプレーと呼び区別している 。
主な産地は静岡県JAとぴあ浜松、和歌山県スプレーマム研究会、愛知県JA愛知みなみ渥美スプレーマム出荷連合、愛知県JAひまわりスプレーマム部会、栃木県塩谷スプレーマム研究会等々があります。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する