mixiユーザー(id:46794584)

2017年01月13日19:07

219 view

☆☆☆時間という財産。隙間時間の有効活用

時間という財産。






隙間時間の有効活用






皆さん、こんにちは!



マリータです。



訪問ありがとうございます。



今回も最近感じたことを
書きたいと思います。



気になった動画を
ピックアップしたいと
思います。
ネットで観た動画で、
長岡さんという方の
講演の映像を観て、
とても感銘を
受けてしましました。




(動画)時間という財産:


Hidetaka Nagaoka at TEDxSaku



どんな時間にも平等にあるもの。
それは時間。時間という
かけがえない財産を長岡さんが
説明してくれる。
すごい考えさせられます。



誰しも夢があると思います。
生まれたからには、
誰もが幸せになりたいと思います。
自分の夢はやはり幸せになりたいですし、
世界中の知識も欲しい。
お金持ちにもなりたいですし。



しかし仕事という拘束時間は
必ずあります。
やはり死ぬことは怖い。
死にきれないから、
働くと思うのだ。



そんな貴重な財産である時間を
分割する思考方法が斬新です。



1日は24時間。



仕事12時間。
睡眠6時間。
食事、サニタリー3時間。
あまり3時間。



8時間を超える睡眠は、
早死にするようです。



人生100年 876000時間。
0〜20歳 175200時間。1/5
睡眠時間 2920001/3
70〜100歳 292000時間 1/3



残り 116800時間。



残りの時間をどう過ごすか?
そこに気づくことが大切です。



幸せとは何か?



三つの幸せ。



一つ目 してもらえる幸せ
二つ目 自分でできるようになった幸せ
三つ目 してあげる幸せ

三つ目のしてあげる幸せに気づくことが、
本当の幸せになれることだと言ってます。




だらだら過ごしている時間は、
時間というかけがえない財産を、
無駄に浪費しているのだなと
改めて感じました。
もちろん睡眠時間を
削ってはいけません。



時間について考えさせられました。



☆☆☆



最近聴いた曲で、



良かった曲は?




(動画)【公式】 イナイイナイ依存症



/かいりきベア・MARETU feat.初音ミク

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する